クーロンとは


トイカメラ日和 - モノクロ
fc2ブログ

新世界の雀荘

000185140006.jpg
FUJI NEOPAN 400 PRESTO

大阪の新世界にある、雀荘。

麻雀は昔はよくやったけど、
もう15年以上はやってない。もっとかな。

お酒飲みながら、身体に悪そうなもの食べながら、
朝まで友人と麻雀。

一応賭けてるけど、結局踏み倒され合う。
でも、役満テンパると手が震えてくる。

楽しかったな〜。


↓オリジナルフィルム販売中
shopamakil.jpg
スポンサーサイト



モノクロぐるぐる

000209430033l.jpg
FUJI NEOPAN100 ACROS

モノクロだからか、人が写ってないからか、
こんなにグルグル回っているのに、静かな写真。

あー、遊園地行きたい。


↓オリジナルフィルム販売中
shopamakil.jpg

昭和的遊園

000199450002.jpg
LuckySHD100

カラーの写真をモノクロにするのはとても簡単。
だから、カメラにモノクロのフィルムを入れる機会も少ない。
Photoshopで変換すればどっちもいけるから。

とはいえ実際にはそんなことはしない。
カラーで撮ったらカラーのまま。
モノクロを入れる時は、モノクロで撮りたい時。


いまや白黒の写真をカラーに出来る時代。
過去のモノクロ写真もカラーで見える。

それはそれで凄いとは思うんだけど、
写真の価値は、ほんとは撮った瞬間にあってほしい。



100年後、自分の写真たちはどうなってるだろう。
この世から消えてしまってるんだろうか。

なにかしら形として残していきたいな。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています


写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

LOMO LC-Aでどっかの駅

000209440007.jpg
FUJI Neopan100

撮った記憶のない写真。
電車が止まってる時に撮ったみたい。

そんなことはどうでもいいんですが、

新幹線とか特急列車で座席のリクライニングを
最大まで倒す人が居るけど、邪魔で仕方がないです。
三人席の窓際で前の人にそれやられちゃー圧迫感半端ない。

あんなもんは倒れる限界を余分に作ってるだけです、たぶん。
車のスピードメーターみたいなもんだ。


↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
同感の人、ポチっとしてね

写真評価 ★★★★★★☆☆☆☆


☆お知らせ☆

2014年度版、雨樹一期オリジナル卓上カレンダーネット販売中です。
来年のお供にぜひお願いします♪

トイカメラと猫の二種類あります☆
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3032.html

LOMO LC-Aで無重力

0003146500160.jpg
LUCKY SHD 100

ただ反転しているだけの写真ですw。

逆上がりとか、いま出来るだろうか。
20年くらいやってない気がするから、
ちょっと不安だ。


子供はグルグル回ってたけど。



↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチッとくれたら回ります

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

LOMO LC-Aでシャボンガール

000314650023.jpg
LUCKY SHD 100

シャボン玉やってるとだいたい子供が近付いてきますね〜。
そりゃ絵になるし撮りますよね。
でも顔出しするわけにはいかないから、
誰かは分からないように撮る。

これはピントを外して。

こんなボケ写真でも雰囲気が出るのはトイカメラだからこそですね。



↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ボケ写真いいなと思ったらポチしてね!

写真評価 ★★★★★★★☆☆

LOMO LC-Wideで和カフェ

000192150004.jpg
lucky SHD100

縁側に誰かを座らせるか、猫を配置するか、
そんなことを想像しながら撮った一枚w。

やっぱ撮影用にモデルさんや猫が欲しいな。
ドラゴンボールのポイポイカプセルみたいに、
ポンっと出せるような。

って、人道に反してるようなこと書いてるなコレw。


ま、実際モデル用に人を雇う余裕なんてないし、
逆に払ってもらって撮る立場でなきゃいけないしなぁ。

トイカメラでそんな仕事をもっとやってなきゃー。


他にもトイカメラ作品が満載♪
↑撮られたいって思ったら押してね♪

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

LOMO LC-Wideでモノクロひととき

000192150024.jpg
lucky SHD100

中国製のLucky SHD100というモノクロフィルム。

安価なものですが、だからこその味ってあるんですね。
特に明暗差の激しいような場所で撮ると、
明るい部分がハレーションを起こします。

これが僕的にはとてもカッコイイのです。


中国と言えば、尖閣諸島の国有化とかで反日感情が爆発して、
中国の写真雑誌の掲載が延びたと連絡がきました。

ちょっと嫌な予感はしてたんですけどね。
今はさすがに仕方ないだろうな。

ほんと仲良く出来ないのかなー。


世界ではいろいろとありますが、自分の子供のしたことならまだしも
ご先祖さんのしたことを今を生きてる人間に代償させるなんて、
バカげてると思わないのかな。

生れ落ちたときから背負う罪なんてないでしょーに。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑ハレーションいいなと思ったら押してね♪

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)