クーロンとは


トイカメラ日和 - 子供
fc2ブログ

君にも噛む

DSC_016401.jpg

最近、引きこもって作業することが多くて、
人とあまりしゃべっていない気がする。

僕がしゃべりかける相手は、妻に娘に猫。
どれも返事が帰って来ない相手。

しゃべる機会が少ないからか、
はたまた歳のせいなのか、よく噛む。

その時だけ、妻からは「なんてぇ!?」と返事がある。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg
スポンサーサイト



勉強させて頂いております

_DSC3874l.jpg

抱っこしながらパシャ。
「そんなんええからしっかり抱っこしてや」と言ってそう。

猫ちゃんを撮るのと同じく、
娘も可愛くて撮っているんだけど、
これまで赤ちゃんを撮ることはほとんどなかった。

どう撮れば可愛いか、
どの瞬間、絞りは、明るさは?

いろいろとちゃっかり勉強にもなる。

アーティスト写真やペット写真は撮ったことがあるけど、
赤ちゃん写真も依頼があれば撮りにいきたいな。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3340.html

僕は作品としてノスタルジーな記憶の世界を
これまで撮って来たけど、
残す側の「記録」の写真も撮っていきたい。

スタジオアリスで撮るようなものじゃなく、
日常の生活の中での家族写真。

撮ってみたいな。

なんて考えるだけじゃなくて、
いろいろ形にしていかなくちゃ。

出来ること、やりたいことはたくさんある。


↓色んなフォトカード販売しています
shopamakil.jpg

通天閣と亀

000565820028.jpg
FUJI NATURA1600

はい、また多重ですね。
これまたなんともいえない不思議な写真になった。
シルエットの子供が新種の生物みたい。

くっそー、やっぱ多重面白いな、くっそー、
でも負けないぞ(何にだ)。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

福耳

_DSC4072.jpg

いつまで続くか分からないけど、
instax mini 90(チェキ)とデジ一で毎日、娘を撮っている。

「トイカメラ日和」なのか、「親バカブログ」なのか。
でも意外と娘の写真の方がアクセスがあったりする。
少なくとも身内はその方が見そう。

_DSC3934.jpg

片方だけ福耳。
たくさんお金を運んできておくれ。



↓色んなフォトカード販売しています
shopamakil.jpg

足の指

_DSC3928l.jpg

ちっこい足がたまらなく可愛い。

子育ては思っていたより大変で、かなり楽しい。
でも、ちょっと仕事そっちのけになっているから、
もうちょっと仕事を頑張らないと。

仕事に関しては、これから先のことも考えて、
いろいろと勉強中。
写真活動の仕方、考え方、子供が産まれて変わって来たけど、
もっと深い所まで突き詰めていかなくちゃ。

来年は今の年収の2倍は目指したい(今年は?)。


_DSC3920.jpg

手の指は誰に似たのか長くてキレイだった。
同じく足の指も。木登りが得意そうだ。
調べてみると赤ちゃんってそんなもんらしい。

将来は好きなことをやって欲しいけど、
ロッククライマーにはならないでね。


↓色んなフォトカード販売しています
shopamakil.jpg

娘を多重露光

wa.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

トイカメラで娘を多重露光&クロスプロセスしてみた。
室内で接写したから少しボケちゃったけど、
狙いに近い感じには撮れたかな。

ちょっと前に多重をやめると言っていたけど、
撮影した2本が割といい感じだったので、
やっぱり多重はいいなーとか思ってしまった。

それはそれ、これはこれで、
一枚撮り(ていうか普通に撮って?)でも新しい世界を追求したい。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

2015年の目標

_DSC3761.jpg

あけましておめでとうございます!
今年も当ブログを、雨樹一期を、宜しくお願いします☆

さて、早速恒例の今年の目標を。
今年はしっかりとそこへ向かって努力しようと思っています。
無謀な目標もどんどん言うていきます。


■ 感謝・健康
感謝の気持ちを忘れたらおしまいですからね。
驕ることなく、しっかりと「ありがとう」を伝えていこうと思う。
健康も当たり前のことですよね。
健康じゃないと何も出来なくなる。
ちょっと生活習慣も見直そう。


■ 猫写真集出版
いま連載中の「かわいい猫の撮り方」でもいい。
とにかく家の愛すべき猫たちの写真集を出版する。


■ トイカメラ写真集の出版
今のご時世写真集があまり売れないのは分かってる。
だからある程度売り上げも見込める作家を目指す。
それが出版にも繋がるはず。


■ 芸能人のフォトエッセイの撮影
なんじゃそりゃって感じですが、
よく女優さんとかが旅のエッセイ集みたいなものを
出版されているけど、それに同行した撮影する。
石原さとみさんがいいw。


■ 企業カレンダー
これは毎年惨敗しているので、今年こそはっ。
企業カレンダーでなくても、販売でもいい。
今年はもしかすると自作はしないかもしれない。
自分でデザインや印刷などせずとも、販売されたらいいな。
あ、2015年度のオリジナルカレンダーまだありますw。
雨樹一期オリジナルカレンダー」


■ テレビのCMなどに写真が使われる
昨年に引き続き、いまでも目標。
自分の作品がTVで流れたらいいなー。


■ もっと写真を撮る
昨年は撮影したフィルム本数が少なかった。
今年はもっと意欲的に撮っていこうと思う。


■ 時間を大切に使う
ある意味これが一番大切かもしれない。
これが出来れば目標も叶えていけるはず。
逆に言うと、これが出来ないと目標なんて
叶えていけない。


■ コンスタントに稼ぐ
これね。企業からの振込とかって、
数ヶ月後とかなので、難しいんだけど、
固定して出来る仕事を増やしたい。


■ カメラ雑誌で連載
写ガールは昨年で終わったので、次は別の雑誌で連載したい。


■ 写真をコンテンツ提供する
2014年は何かあったかなー。
またエポスカードみたいな依頼が欲しい。


■ イクメンになる
なんやかんやで家での仕事が多いし、
子育てはどんどんやっていくと思う。
なにより、抱っこしたいし、一緒に遊びたいし。
家事も洗濯もやるし、料理も作ってるし、
まぁきっと大丈夫だろうと。

でも、理想のイクメンは、
「バリバリ仕事をして、しっかり稼いできてくれるけど、
家には早く帰ってきてくれて、家事も育児も進んでやってくれる。
自分の愚痴はもらさずに、妻の愚痴には何時間でもつきあってくれる。
子供とたくさん遊んでくれるけど、妻への愛情表現も欠かさない。
ときには子供をビシッと叱れるけど、妻のことは絶対に非難しない。
適度にオシャレで、かっこいいけど、ママ以外の女性には見向きもしない……」
らしい。
ホンマかいな。女って怖いわ。



ざっくりと、こんな感じですね。
とにかく、娘の為にもバリバリ働いていきたい。
そして自分の仕事に誇りを持っていたい。

なるほど、これがそうか

_DSC3499.jpg

生後二週間。
まだこの世に産まれてたった二週間。
でも、もうそんなに経っているのかーとも思う。

ミルクはよく飲むし、お肉もついてきたのか、
顔も変わってきました。

すっかりデレデレしています。

_DSC3498.jpg

とりあえず、お世話の大変さや楽しさの一部分と、
親バカってこれかー!ってことを知りました。

特に子供が好きというわけでもなかったし、
むしろどうしたらいいか分からないから苦手だったのに。
しかもまだ新生児なのに(生後28日目までは)。
すっかり目線が変わってしまった。

これからは知り合いに赤ちゃんの写メを見せられても、
ちゃんとコメント出来そうだ。


妻と娘は実家にしばらく帰っているから、
家は僕と猫二匹。

家では猫に話かけて、実家では娘に話しかけ、
よく考えたら会話をあまりしてない生活だ。





2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



* 一部、注文後に何の音沙汰もない方がいます。
注文後に自動メールが届くはずですが、
携帯やスマホの方は拒否設定にしているのかも。
メールが届いてない方は一度、下記にご連絡下さいませ。
info@amaki15.com

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)