クーロンとは


トイカメラ日和 - 屋形船
fc2ブログ

Lubitelで桜と菜の花と屋形船

左中央04
PRO400H

来年のカレンダー候補から外れた写真。
明るくって好きなんだけど、自分のテイストとは離れてる。

この撮影日は死ぬほど歩いたなぁ〜。
よくぞまぁ、一日中撮ったもんだ。
春はたくましくなる。
(肉体的ではなく精神的に)

そして、冬は引きこもりになる。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

FUJIFILM[フジフイルム] PRO400H 120 12枚撮り 5本 ブローニー

価格:2,829円
(2014/10/30 17:41時点)




スポンサーサイト



残り桜

000454290001.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

久しぶりに現像に出したら、桜の写真が出て来た。
この日以来、丸一日撮影の日がない。

展示の準備で忙しかったのかなぁ。
5月の記憶が超薄い。


000454290004.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

もっと夢中にがむしゃらに写真を撮らなくちゃダメだな〜。
それくらいの勢いがないといけない。

でも一度夢中になると、飲まず食わず休まずになるので、
それはそれでそればかりだとぶっ倒れる。

なんにしろ、もう若さでどうにかなる歳でもないので、
バランスって大切だなーって思う。



「雨樹一期のトイカメラ遊園Vol.2〜ひだまりの記憶」本日より開催。



↓↓ トイカメラランキングにまた参加しました ↓↓
こちらもぜひに♪

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

HORIZONで桜と菜の花と屋形船

000436920010l.jpg
Kodak Ektar100

良かったなーここ。

屋形船が来るのを少しまったりしなくちゃいけないけど、
その間に構図を決めてカメラを準備して、

ワクワクしながら待ってましたよ。

いやー、屋形船いいわ。


000436920012l.jpg
Kodak Ektar100

あれ??


* 画像クリックで拡大表示されます。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

猫の物語

000436820033.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

猫がいないと生きてけない僕です。

家には二匹の猫がいますが、
もちろんノラちゃん含め、全般的に好きです。


更新がまちまちですが、猫のブログもやってます。
そっちはデジタルで撮影した写真ばかりですが、
猫好きな方はぜひお越し下さい☆


「猫レシピ」



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

桜と屋形船

000436840029.jpg
Kodak Ektachrome100 EPP(Cross)

今年の桜写真では結構気に入ってます。
クロスプロセスのギラギラもあるけど、
静けさもあるような。そしてノスタルジー。


ここ数日は諸事情によりドタバタドタバタしていて、
車で出ていっては帰って来て、また出て行って、
というのを覚えてないくらい繰り返して、
まともに寝てなくて頭がどーかしちゃったのか、
そんな時間がないくせに、なぜか高圧洗浄機で車の洗車をして。
その後すぐにまた車で出て行って、
サッカーの練習をやってるグラウンドの横に駐車して、
砂まみれにして帰ってきました。

何をやってんだ僕は。

ほんとはこの週末で一週間ほど東北に行く予定だったのに、
行けなかったなぁ。


いろんな仕事が後回しになっちゃってるので、
またしばらくブラック企業ばりの日々になりそう。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

桜と猫と屋形船

000436910014l.jpg
FUJI PRO400H

今年の桜撮影のメイン。近江八幡の水郷巡り。

そこに懐っこい猫ちゃんが。
なんちゅうかもう、最高のモデルさんですよね。

桜と猫と屋形船なんて最強のトリオ。
桜は左の方に薄らだけど。


000436910016l.jpg
FUJI PRO400H

ここにも猫ちゃんが居たら良かったんですけどね〜。

でも風情があって、日常的じゃないけど懐かしく。
ほんと癒される場所でした。


* 画像クリックで拡大表示されます。



↓猫ちゃんや桜のフォトカードなんて如何ですか?
shopamakil.jpg

桜と屋形船をクロスプロセス現像

000436840020.jpg
Kodak Ektachrome100 EPP(Cross)

桜と屋形船。めっちゃいい風景でした。
時間がなくって乗れなかったけど、次は乗ってみたいな。

これはコダックのEPPというフィルムでのクロスプロセス。
随分前に生産は終了しちゃったんですけどね。
家にはあと数本は残ってます。

桜の時期ってあましクロスはしないけど、
やってみたらやっぱりいまいちでした。

色がほとんど潰れちゃて。
ちょっと残念なことしちゃったかもだけど、
数枚だけ絵画調みたいでいい感じになりました。


↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)