クーロンとは


トイカメラ日和 - 桜
fc2ブログ

Lubitelで桜と菜の花と屋形船

左中央04
PRO400H

来年のカレンダー候補から外れた写真。
明るくって好きなんだけど、自分のテイストとは離れてる。

この撮影日は死ぬほど歩いたなぁ〜。
よくぞまぁ、一日中撮ったもんだ。
春はたくましくなる。
(肉体的ではなく精神的に)

そして、冬は引きこもりになる。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

FUJIFILM[フジフイルム] PRO400H 120 12枚撮り 5本 ブローニー

価格:2,829円
(2014/10/30 17:41時点)




スポンサーサイト



数年ぶりに会った友人と、寝る間も惜しんで飲み明かしてしまうような感覚

000459630010.jpg
FUJI T-64

未来なんて どう思い描こうと

きっと少し違ったものになるもの





後悔のない未来にしたいのなら、
今を精一杯生きることだと思う。

かといって、自分は精一杯やってるかどうか分からない。
まだまだ余力も残しながらだろうし、
ダラっとする時間もある。

でも、そのサボった時間は未来に繋がっているし、
きっと知らない内に逃したチャンスもあるんだろう。

なんかそう考えてしまうと勿体ないなーって。


数年ぶりに会った友人とは寝る間も惜しんで
飲み明かしてしまうような感覚に似ているかも。




トイカメラランキングに参加中

写真評価 ★★★★★★★★☆☆

残り桜

000454290001.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

久しぶりに現像に出したら、桜の写真が出て来た。
この日以来、丸一日撮影の日がない。

展示の準備で忙しかったのかなぁ。
5月の記憶が超薄い。


000454290004.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

もっと夢中にがむしゃらに写真を撮らなくちゃダメだな〜。
それくらいの勢いがないといけない。

でも一度夢中になると、飲まず食わず休まずになるので、
それはそれでそればかりだとぶっ倒れる。

なんにしろ、もう若さでどうにかなる歳でもないので、
バランスって大切だなーって思う。



「雨樹一期のトイカメラ遊園Vol.2〜ひだまりの記憶」本日より開催。



↓↓ トイカメラランキングにまた参加しました ↓↓
こちらもぜひに♪

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

HORIZONで桜と菜の花と屋形船

000436920010l.jpg
Kodak Ektar100

良かったなーここ。

屋形船が来るのを少しまったりしなくちゃいけないけど、
その間に構図を決めてカメラを準備して、

ワクワクしながら待ってましたよ。

いやー、屋形船いいわ。


000436920012l.jpg
Kodak Ektar100

あれ??


* 画像クリックで拡大表示されます。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

桜と廃観覧車

000436810014.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

解体中の観覧車と桜の多重露光。

昨年、観覧車の撮影行った時にフィルム一本撮ってきました。
それを巻き戻して現像せずに、桜と重ねていきました。

悪くはないんだけど、なんか物足りないなぁ。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

シンメトリー

000436840035.jpg
Kodak Ektachrome100 EPP(Cross)

もー、何がなんだか分からないですね。

クロスプロセスでギラギラになり過ぎちゃった。
このアングルでネガかリバーサルでも撮っておきたかったな。

ここんところ桜の写真ばっかしになっちゃてます。

個展の準備もあって、これを撮った日からフィルム3本くらいしか撮ってない。
撮影日よりなのになー。んー、撮影欲をあげたい。



↓オリジナルトートバック販売しています
shopamakil.jpg

LC-Wideでお花見

000433160004.jpg
AGFA ULTRA100

桜の木の真下から、見上げるように撮影。
木にもたれ掛かって上を向いたらこんな感じなのかなー。

今年はお花見は出来なかった。撮影がメインで。
ゆっくりとお酒でも飲みながらお好み焼きとか食べたかったな〜。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

白黒の猫と桜

000436960006.jpg
AGFA ULTRA100

めっちゃ懐っこい猫ちゃんでした。
股に入って来てゴロゴロしたり、
こっちが少し歩いたら付いて来たり。

首輪してるからどこかの猫ちゃんなんだけど、
僕が一緒に移動しながら撮影しているのを見て、
知らないおっちゃんが「よくしつけてるね〜。」
とか言ってきました。

いやー、めっちゃ可愛かった。
また、この子に会いに行きたいな。



↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)