スプロケットロケットで撮った最初の一枚
- Sat
- 00:00
- SPROCKET ROCKET
SPROCKET ROCKETで撮った最初の一枚。
厳密には最初のフィルムのベスト写真だけど、
試し撮りでこれが撮れたから好きになったカメラかもしれない。
いまでも1,2を争うくらいのお気に入り写真。
象と子供と観覧車。
陰になった枝や葉っぱもいい感じ。
逆にこれがいまでもかなりお気に入りってことは、
これまで何をやってきたんだろう。
ある意味、あまし成長してない。
2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙
http://amaki15shop.biz/
詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html
その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆
↓フィルムやカメラ販売中

LOMO LC-Aでカモメと象
- Mon
- 16:00
- 自然

カモメという被写体が好きだけど、
動物ランキングでは象もかなり上位。
カモメさんが好きです、でも象さんの方がもーっと好きです。
…はいはい。
とにかく象をもっと大自然の中で見たい。撮りたい。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチっとで飛行機に飛び乗ります
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
LOMO LC-Aで象とポピーと観覧車
- Thu
- 02:00
- 観覧車

プリントしてもらいながら展示しなかった写真。
んー実は結構たくさんありました。
小さいギャラリーならそれだけで埋まるくらいに。
次の展示ではさらにもっとたくさんの方に見て貰いたい。
でもゆっくりと時間をかけて見て貰いたい。
なので期間も一週間ではなく、もう少し長くやりたいな。
大阪とか九州、いろんな場所でやりたい。
それが出来るようになる為にも、
自分を宣伝というか名前と作品を知ってもらわなくちゃ。
てことで、Facebookページの宣伝w。
展覧会などの情報も載せていってます。ぜひこちらも。
とりあえず目指せ500いいね!
「雨樹一期」
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチっとでさらに頑張れます
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
スプロケットロケットで動物園
- Sun
- 00:00
- SPROCKET ROCKET

スプロケットロケットは難しいと良く聞きます。
まずは相性いいものをチョイスするのがいいかなと。
となると、動物ですね。
どんと中央に配置するだけでオッケーです。
そしてネガやリバーサル現像するよりも、
クロスプロセスする方がいいですね〜。
パノラマだから撮影スペースが長くなるので、
LC-Aなんかより余分にフィルムを空送りしなくちゃいけないけど、
それが足りていないので、たいてい一枚目は光漏れです。
* 画像クリックで拡大表示されます♪
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真なかなかいいなと思ったらポチを!
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
HORIZONで桜と象と観覧車
- Wed
- 00:25
- HORIZON

とりあえず撮っとけーって写真。
つまりは抑え的写真。
悪くはなくとも、最良な写真がうまれるわけもなく。
でも、とりあえず出しとけーってことで、
公開してみた的写真。
画像クリックで拡大して見とけー。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
とりあえずポチっとけー(すいません勢いでw)☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
スプロケットロケットと象と桜と親子と観覧車
- Fri
- 00:00
- SPROCKET ROCKET
桜に観覧車に象に親子。
色々と詰め込んだ写真ですね~。
ま、詰め込んだことは悪くないけど、
象がもっと手前に来てくれていたらいい写真だったのにな。
これね。過去にもここでほぼ同じような写真を撮って、
それが良かったからそのイメージで撮ったけど、
やっぱしそれを越えることって出来ないんですよね。
分かっちゃいるけど、撮ってしまうのね。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ぽちっとくれたらもっといいの撮ります☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
HOLGAでモンキーパークのダンボと観覧車
- Fri
- 00:56
- HOLGA
愛知県犬山にある、モンキーパーク。
すれ違うダンボを待って、観覧車も入るように撮影。
この日は真っ白な空。
一番面白みのない天候だったなー。
曇っていても空の雲の厚さが違うと、
いい写真が撮れるんですけどね。
またいつか機会があれば行ってみたいな。
一度行ったことのある場所も、
天気次第で全然変わりますからね。
しかし、遠出した時は晴れて欲しいもんです。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ぽちっとで晴れます☆
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
- Tag :
- HOLGA
- 象
- PROVIA400F
- 観覧車
LOMO LC-Wideでやっちゃうミス
- Fri
- 00:00
- 自然

LOMO LC-Wideはハーフでも撮れるんです。
これはハーフというわけではなく、ただの失敗。
ハーフで撮るときは、フレームが必要なんですが、
LC-Wideの機能として、巻き送りを半分に出来るだけでなく、
レンズカバーの部分も半分開けた状態で撮影出来る。
LC-Aだとカバーをちゃんと開かないと、シャッターおりないんですけどね。
だからね、全部開けたと勘違いしたまま、撮影しちゃう。
そしたらほら。左右がこんな具合に。
この写真は、象に餌をあげたいけど自分で直接は怖いからといって、
父親に餌を渡す子供の写真。
子供→父親→象と餌が渡る。
その図式がなんか可愛かったなー。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
クリックくれたら喜びます☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆☆
- Tag :
- LC-Wide
- 象
- 動物
- NATURA1600