HOLGAで遊園地と桜
- Mon
- 00:00
- HOLGA

やっぱりホルガと遊園地は相性がいい。
これを撮影した「PROVIA400F」というフィルムは今はもうなくって、
「PROVIA400X」というものに変わったんだけど、
クロスプロセスするとなかなかいい色になります。
ここんとこどんどん過去のフィルムの在庫がなくなってきて、
ヤフオクで探しはするけどなかなかいいのが出て来ない。
仕方なく、海外のオークションに手を出してます。
でも手数料とか高くって困ります。
↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています

- Tag :
- ホルガ
- 桜
- 遊園地
- PROVIA400F
HOLGAで桜咲く遊園地
- Mon
- 00:27
- HOLGA

王子動物園の観覧車。
桜開花の時期はめっちゃ混みます。
でもほんとに桜がもりもりでめっちゃ良い感じです。
この時期に行くのは今年で二度目。
来年はどこの桜を撮りにいこうかな〜。
↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています

- Tag :
- ホルガ
- 桜
- 観覧車
- PROVIA400F
HOLGAで阪急電車と桜
- Fri
- 00:00
- HOLGA
HOLGAでパンダ
- Thu
- 12:29
- HOLGA
HORIZONで空のグラデーションと観覧車
- Thu
- 00:29
- HORIZON

日が落ちてすぐその後の数分間。
実はこれがゴールデンタイム。
晴れた日なら尚のこと、曇ってる日も結構好きだったりします。
目には見えてない色を写真が引き出してくれるんですよねー。
* 画像クリックで拡大表示されます☆
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
いいやんと思ったらポチっとしてね
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
☆EVENT☆
■ 「雨樹一期の虹色遊覧舎」
9/28〜10/31
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-2944.html
■ 「ボダイジュエキスポ2」
11/23〜11/24
世界初!ホテル丸ごと使ったエンターテイメント。
NEW OSAKA HOTEL心斎橋を丸ごと借り切って開催。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-2957.html
HOLGAで動物
- Wed
- 15:14
- HOLGA
個展でボツになった動物写真。
ホルガバージョン。
Lubitelよりこっちの方が可愛いかなー。
ちょっと緩い方が動物との相性はいいみたい。
今更、このアヒルと観覧車が気に入ってきました。
やっぱりこの子は味もあって、愛嬌もある。
Lubitelバージョンはコチラ。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
可愛いと思ったらポチを〜
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
美容室のHPの制作&店内とモデル撮影しました
- Sun
- 01:31
- 取材・仕事

TwitterやFacebookをやっているからか、
どこに何か書いたかがもう分からなくなってきてる。
ブログに書くのを忘れていたかも。
僕の地元、堺市の中百舌鳥にある美容室さんのサイトを作らせて頂きました。
『FFREE 〜 HAIR ATELIER & GENERAL STORE』
http://www.free-hags.com/
美容室であり、雑貨も販売しています。
お近くの方はぜひ!
遠くの方はサイトを覗いてね。

モデルさんの撮影や店内も撮影しました。
トイカメラがほんとにピッタリというかしっくり。
フィルムのザラツキもいい感じにはまっちゃうお店ですね〜。
評判もいいみたいで喜んでおります☆
店内の撮影も兼ねてのサイト制作を出来る人は少ないだろうし、
いろいろ仕事出来そうだけど、サイト制作はちょっとやっぱり大変。
デザイナー的なことは出来るに越したことはないし、
見せ方の勉強にもなる。
でも、撮ることをメインに。
そのスタイルを一番にしなくちゃいけない。
最近は、撮り下ろしの仕事の問い合わせもチラホラと。
料金は依頼者の予算もあってバラバラ。
いまはポートレートをやっていきたいけど、
結婚式の撮影はやっぱりやんないかな〜。
今年もあと半分になっちゃうけど、
たびたびやってくる赤字みたいな仕事が黒に変わるくらい、
写真家としてもうちょっと上の段階へ進まなくては。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真いいなと思ったらポチを!
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
HORIZONでレトロ列車
- Sat
- 02:37
- HORIZON

昨年の今頃の写真。小雨の中の撮影。
偶然みつけた小さな駅がいい感じで撮影してたら、
さらにいい感じのレトロブルーの電車が走って来た。
なのになぜ僕はHORIZONにモノクロ入れてるんだ。

気を取り直して、場所を変えて、
1時間に1〜2本しか走らない電車を待って撮影。

ここに電車が来るでしょ、、
小さい駅って雰囲気も必要だしね、、
あ、駅の名前も入れたいな。。。
などなどと、いろいろ考えていたのに、なんかいまいち。
別に悪くはないんだけど、イメージ写真っぽくなっちった。
結局、雨の日を考えてLC-Aに入れていたフィルムの
とっさに撮った写真が一番良かった。
やっぱりメインはLC-Aだし、いいんだけど。
予測することも大切なんだけど、
考え過ぎるとつまらない写真になってしまう。
やっぱり瞬間的にそこで感じた物語を大切にしなくては。
写真ってやつは奥が深いです。
* 画像クリックで少し大きく表示されます★
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチっとくれたらいいの撮ります
写真評価 ★★★★★★★★☆☆