「レッドスケール フィルム別・現像別の発色の違い」
- Mon
- 00:00
- 取材・仕事

フィルムのネット現像所「トイラボ」HP内で連載中の、
トイカメラの教科書。
前回の「Red Scaleの制作方」の続きです。
制作するには、その元になるフィルムが必要なのですが、
フィルムによって少しだけですが発色に違いが出てきます。
発色は同じ赤〜オレンジ系統なので、
別々で見るとそこまで違いが分からないですが、
並べると結構違います。
ちなみにこの写真はリバーサルフィルムで制作して、
クロスプロセスしています。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/13072/
↓このフィルム販売しています

トイカメラの教科書「Red Scale」の制作方法
- Sat
- 15:47
- 取材・仕事

フィルムのネット現像所「トイラボ」HP内で連載中の、
トイカメラの教科書。今回は必見です。
知ってる方も多いかもしれませんが、
「Red Scale」フィルムの作り方です。
レッドスケールとはロモグラフィーが販売していた、
フィルムの裏表が反転された、特殊なフィルムです。
それを自作しちゃおうってコラムです。
自分で言うのもなんですが、
なかなかここまで丁寧に書いているサイトってないのでは。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/13024/
↓このフィルム販売しています

- Tag :
- NostalgieRed
- コラム
かわいい犬の撮り方03「走る犬を撮ろう」
- Fri
- 01:08
- 取材・仕事
トイカメラの教科書「月別セレクション」
- Tue
- 00:00
- 取材・仕事

トイラボさんのHPで連載しております、
新年はじめの「トイカメラの教科書」は、
『2014年の月別セレクション』
月ごとの一番気に入ってる写真を紹介するだけの
コラムw。
でもフィルム総本数など、
何かしらの参考になるかもしれませんし、
逆にご自身でやってみることもお勧め致します。
データって僕は好きだし、そこに捕われ過ぎてもだめだけど、
大切なことだとも思っています。
一年間で撮ってきた写真、
しっかり見つめ直す時間も作りましょう。
↓色んなフォトカード販売しています

- Tag :
- LC-A
- NATURA1600
- コラム
- 空
かわいい犬の撮り方02「イルミネーションと撮る」
- Fri
- 01:06
- 取材・仕事

かわいい犬の撮り方、第二回がアップされました。
第二回は「イルミネーションを撮ろう」です。
あまり他では見たことのない撮り方紹介なはず。
タイムリーなネタなので、連続でアップされました。
(第三回は再撮影が必要なので、少し間が開きそうです)
第一回の基本編はコチラ。
2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙
http://amaki15shop.biz/
詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html
その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆
↓フィルムやカメラ販売中

トイカメラの教科書「多重露光をやってみよう」
- Sat
- 13:06
- 取材・仕事

トイラボさんで連載中のフィルムカメラのコラム。
第34回は「多重露光をやってみよう」です。
トイカメラといえば多重、今更感もありますが、
なかなかナイスな写真が並んでおります。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/12868/
![]() | 価格:28,080円 |

美容サロンのHPを制作しました。
- Wed
- 00:00
- 取材・仕事

「ビューティーサロンMOMOさん」のサイトを作成をしました。
大阪の堺市で、バイオプランタトリートメント・まつげエクステ・アートメイクの
施術を行っているサロンさんです。
サイトデザインだけでなく、店内撮影からイメージ写真撮影、
文章作成まで、トータルでの制作をしました。
打ち合わせでそれぞれの施術について伺ったり、いろんなサイトで調べたりして、
文章を考えていくうちに、それぞれの施術についてとっても詳しくなりました。
聞き慣れない、バイオプランタトリートメントですが、
メスの入らない美容整形と言われており、
天然植物性を肌の深部にしみ込ませることにより、
細胞力を活性化させ、リンパと血液の流れを促進、
ハリと弾力を蘇らせるトリートメントです。
これにより、生まれ持った肌本来のチカラが蘇ります。
シミとかシワとかタルミとか、聞きたくない言葉に(笑)、
効果があります。
気になる方はぜひチェックを。
「ビューティーサロンMOMO」
撮影のご依頼だけでなく、サイトの制作も受け付けています。
お問い合わせはコチラから。
・参考サイト


- Tag :
- サイト制作
トイカメラの教科書「Lomography Cine200 Tungsten Film」の試し撮り
- Sun
- 18:00
- 取材・仕事

トイラボさんでのコラム第33回は、
夏にロモグラフィーから発売されたフィルム、
「Cine200 Tungsten Film」の紹介です。
即完売された限定のフィルムですが、
また販売されるというニュースを知ったので、
今回のコラムに致しました。
というかコラムを書いたら完売しちゃってたので、
お蔵入りとなってました。
個人的にはなかなかお気に入りのフィルムです。
もっと安かったらいいんですけど、
僕はまた購入予定です♪
ということで、まずはコラムを見てちょーだい。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/12803/

↑クリックでランクアップ
アーティスト&ペット&家族写真
- Fri
- 00:24
- 取材・仕事

阪急で開催した「3人の絵日記」の絵描きkiyocさんの、
アーティスト写真を撮影しました。
フレブル作家でもある彼女は、もちろんフレブルも飼われています。
作品は、LINEスタンプでも販売されてます。
今回の撮影はアーティスト写真でもあり、
フレブル(くまし)との家族写真でもあります。

オールトイカメラでの撮影です。
撮影した写真は、フレブル専門誌、「BUHI」の秋号にも写真が掲載されていますので、ぜひ。

フィッシュアイなど、いろんなトイカメラで撮影しました。

そんなこんなで、
アーティスト写真やペット写真など、出張撮影してます。
デジタルでは表現出来ない、フィルムトイカメラ独特の風合いを生かした、
他にはない写真が出来上がります☆
アーティストさんなら作品スタイルにあわせた発色のフィルムを使用します。
柔らかめ、鮮やか、モノクロ、ドリーミー、レトロ、ギラギラなど。
ペットを飼われている方って、写真はたくさん撮られているかもしれませんが、
そこには飼い主が写っていないんですよね。
大切な2ショット、残しませんか?
近所の散歩慣れしている公園などで撮影します。
撮影費 1時間〜3時間 1家族につき、 ¥30,000+経費
経費は、フィルム1本に付き¥1,000ほど。
その他、交通費になります。
(大阪の方は出張無料)
撮影写真は解像度の大きいデータでお渡ししますよ。
お見積もりなどのご相談はコチラから。
どしどしどし。
トイカメラで撮影した作品はオフィシャルサイトに掲載しています。
トイカメラの教科書「変わり種フィルム」
- Thu
- 01:13
- 取材・仕事

トイラボさんでのコラムも32回目。
そろそろネタが、、と思いつつも
写真はまだまだ奥が深いんですよね。
今回は「変わり種フィルム」のご紹介です。
今日の写真は、ランダムで稲光が写るフィルムで撮影しています。
ここまで来たらPhotoshopで加工すればいいんじゃないかって
思うかもしれないけど、
やっぱり後からじゃなく、撮影する瞬間に意義があった方がいい。
(撮影前にフィルムに細工されてるんだけどw)
やっぱりどんな写真が撮れてるか分からないっていう、
ドキドキが好きなんですよね。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/12731/

↑クリックでランクアップ