クーロンとは


トイカメラ日和 - HORIZON
fc2ブログ

つながり①

000506980022l.jpg
AGFA ULTRA100

ワークショップの申し込みもチラホラ頂いております。
まだまだ先なので、ご都合付きそうだなって思ったらぜひ。

咖哩なる一族さんでの展示の内容などは、
ボチボチ書いていきます。

タイトルは「つながり」です。


* 画像クリックで拡大します


↓フォトポエムカード販売しています
shopamakil.jpg
スポンサーサイト



竹田城跡

000030110004l.jpg
Lomography Color Negative

流行りの竹田城跡です。
流行る前だったからか、真夏だったからか、
人がほとんどいなかったです。

* 画像クリックで拡大表示されます


000030110006l.jpg
Lomography Color Negative

流行ってる場所に突然興味がなくなるのはなぜだろう。
みんなが写真を撮っているからかな。

流行っているだけで興味が薄れてしまう。
人と同じ方向を向いていたくないのかもしれない。

自分だけがいいと思ったものや、
みんなが見過ごしているいつもの日常で、
誰かを感動させたい、
みたいな想いがあるからかもしれない。

桜の時期に行ってみたいけど、
人でいっぱいなんだろうな〜。



↓色んなフォトカード販売しています
shopamakil.jpg

大阪城3Dマッピングの感想

000565830010l.jpg
FUJI NATURA1600

昨年から大阪城でもイルミネーションイベントが開催されるようになりました。

プロジェクションマッピングも流行り過ぎじゃないかと思うんですが、
自分の写真も投影してみたいとか思ってたりもしますw。

しかしこの城に投影するっていうのはどうなんでしょう。
歴史的建造物に。なんかチャラい感じもする。

秀吉も怒ってるんじゃないかな。
あれ? 秀吉だったかな?

まーそんなことはおいといて。
イルミネーションいまいちでした。

写真、右のピラミッドツリーもぼんやりな光でしたし。
途中まではいい感じだったのになぁ。
なにより目玉の大阪城が遠い!トイカメラなんかじゃ撮れない。
城が燃えてるシーンは良かったけど。
城は遠いのに、音だけがでかくて、かなりの違和感。

好みもあるんだろうし、人が多かったというのもあるけど、
料金含めていろいろと残念だった。


* 画像クリックで拡大です

000565830005l.jpg
FUJI NATURA1600

こっちは無料で見れる、大阪城の正面です。
プロジェクションマッピングではないけど、
人もいなくって、こっちでも充分でした。


ちなみに出口付近で、お城と合成した記念写真が撮れる所があって、、

[More...]

新世界

000565830015l.jpg
FUJI NATURA1600

大阪のメッカ、新世界。

ほんとに新世界で、もう無茶苦茶な場所です。
ごちゃごちゃというか、ぐちゃぐちゃというか。
新しいのか古いのか。もーよーわからん。

中川家の礼ニが「ディズニーランドよりキャラ豊富」って
漫才でよく言ってるけど、
じっくり一日過ごせば、ほんとにそんな感じ。


000565830018l.jpg
FUJI NATURA1600

大阪来た方に、オススメしない場所。
というのも、これが大阪と思われてしまうから。

でも、ぜひ行ってもらいたい場所でもある。



* 画像クリックで拡大です。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

光差す

000528010012l.jpg
AGFA VISTA plus200(光漏れフィルム)

生徒さんが作ってくれた光漏れフィルム。
教室の最終日に撮った写真。

ちょっとオメデタイ感じの写真だし、
正月に出しておけば良かったなー。


* 画像クリックで拡大表示されます




2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

初夢

000323840010.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

海外ドラマの「ウォーキングデッド」にはまりすぎているからか、
初夢はゾンビに追いかけられる夢だった。しかも超鮮明。
当然、夢だから身体が思うように動かない。
ゾンビは走るタイプ。僕はスロー。

追いかけられているし、「初夢」的には良くはなさそうと思っていたら、
どうやら初夢は2日に見る夢だそうだ。

1日は全てがお休みってことみたい。

2日のことは覚えてないや。

どうせならワクワクするような夢がいいなー。





2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

HORIZONで空

000497760022l.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

冬だけど夏の写真。
鳥がアクセントだけど、このサイズじゃ小さいな。
ぜひ、拡大して見て下さい。

ほんと、トイカメラでの撮影から遠ざかってる。
娘の写真しか撮ってないのではないか。
このままじゃ親バカブログになってしまいそうだ。

でもその方がアクセスあったり、いいねが多かったりするんだなぁ。


* 画像クリックで拡大表示されます




2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

HORIZONで雪景色と観覧車

000410910013ll.jpg
Lomography X-PRO200

2015年度のカレンダーの2月写真。

クリスマスイブですね。もう年末ですよ。
すっかり冬真っ盛りです。寒いのは苦手で嫌いだけど、
雪が積もれば少し頑張ったりします。


* 画像クリックで拡大表示



2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

HORIZONで撮った最初の一枚

img433l.jpg
Lonmographu X-PRO200(Cross)

昨日に続いて、「HORIZONでの最初の一枚」。

写りが角度によって(上や下を向けて撮ると)湾曲するから、
それを意識的に撮ったんだと思う。

いまはこういう撮り方してないなぁ。
電線も意図的によく入れていた気がする。

* 画像クリックで拡大表示されます


さてはて、エキスポの準備もだいぶ終わりました。
後は物販系や小さい部分(ここが実は時間かかかる)。

来年のカレンダーは壁掛けにしました。
見開きでA3サイズになります。

パノラマや真四角写真も入れております。

エキスポで販売後にネットショップでも開始します。
来年のカレンダーで悩んでいる方はぜひ〜。




「BODAIJU EXPO3」

・11月29日(土)10時~19時
・11月30日(日)10時~20時

NEW OSAKA HOTEL心斎橋 にて。
一般入場料 ¥1000 ※中学生以下無料(※学生証持参)


「ボダイジュエキスポ3 雨樹一期 頁」
「FacebooKイベントページ」


HORIZONでコスモスとしゃぼん玉

000528020018l.jpg
FUJI Velvia100F

ホライゾンは左から右へとレンズが高速でスイングしながら撮る。
だから左右に動く被写体は苦手。

シャボン玉もブレブレ。

いま気付いたけど、レンズは左から右へ、
シャボン玉は右から左へだったから余計に伸びちゃってる。

同じ方向へ動いていたらもう少しましだったかもしれないけど、
風がなくって、シャボン玉がふんわり漂うような日に撮らなくちゃなぁ。



* 画像クリックで拡大表示されます



shopamakil.jpg

FUJIFILM リバーサルフィルム フジクローム Velvia 100 35mm 36枚 5本 135 VELVIA100 NP 36EX 5

新品価格
¥4,072から
(2014/11/3 16:18時点)




Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)