クーロンとは


トイカメラ日和 - 花
fc2ブログ

Cine200 Tungsten Filmでキバナコスモス

000517350016.jpg
Lomography Cine200 Tungsten Film

ロモグラフィーから限定で発売された、CINE200。
まだ数本残っているけど、定番商品にならないかなぁ。

使いまくるとは思わないけど、
たまに使いたくなる色合い。

これで桜も撮ってみたいな。
早く春にならないかなー(冬はいらない)。





「BODAIJU EXPO3」

・11月29日(土)10時~19時
・11月30日(日)10時~20時

NEW OSAKA HOTEL心斎橋 にて。
一般入場料 ¥1000 ※中学生以下無料(※学生証持参)


「ボダイジュエキスポ3 雨樹一期 頁」
「FacebooKイベントページ」



☆ロモグラフィー Lomo LC-A ☆

価格:28,080円
(2014/11/6 22:18時点)


スポンサーサイト



Cine200 Tungsten Filmでコスモス

000527990034.jpg
Lomography Cine200 Tungsten Film

いろんなフィルムでコスモスを撮ってきたけど、
ほんと、どのフィルムでもどの現像方法でもいい味が出る。

コスモスはまさに写真界の「STAP細胞」、
これからはそう呼ばせて頂きたい(勝手に呼んどけ)

そしてCine200は意外と好きなフィルム。
ちなみにCine400も買ったんだけど、まだ撮ってない。

展示一ヶ月前の写真を撮らない感じ。ほんと反省だ。
来年こそはコンスタントに撮りたい。




「BODAIJU EXPO3」

・11月29日(土)10時~19時
・11月30日(日)10時~20時

NEW OSAKA HOTEL心斎橋 にて。
一般入場料 ¥1000 ※中学生以下無料(※学生証持参)


以下、詳細です。
「ボダイジュエキスポ3 雨樹一期 頁」




↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

☆ロモグラフィー Lomo LC-A ☆

価格:28,080円
(2014/11/6 22:18時点)


逆光コスモス

000528000015.jpg
Kodak ProFoto XL100

花びらと太陽が重なるように撮ったつもりが、
ズレちゃった。

これはこれでいいんだけど。

やっぱりLC-Aだとファインダーを覗いても視差が出ちゃうし、
接写となるといまだに合わせるのが難しいな〜。



☆ロモグラフィー Lomo LC-A ☆

価格:28,080円
(2014/11/6 22:18時点)


一応、向日葵

000517400038.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

逆光、多重、そしてクロスプロセス現像。
もう写真とは呼べないものが出来上がった。

これはこれでこういうのも撮りつつ、
写真らしい、いい写真も撮りたい。

そうなってくると、トイカメラよりルビテルで撮るのがいいかなー。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



Lomography Cine200の試し撮り

000497680019.jpg
Lomography Cine200 Tungsten Film

先月だったかな。ロモグラフィーから発売された、
「Lomography Cine200 Tungsten Film」で撮影。
このひまわりの写真が一番良く撮れてたかな。

まだ一回しか使ってないけど、サンプルとはほど遠い出来だった。
タングステンっぽい青味は一切出なかったし、
低彩度というより、発色が悪い感じ。

5本くらい買ったかなー。限定で4000本生産されるみたいだから、
今は売り切れになってるけど、また販売されるんだろうな。
もう買わないだろうけど。

でもとりあえずもう一本使ってみよう。
紹介文で「ダークカラーが濃く発色する」とか書いてるので、
たとえば夜に撮影するとか、輝けるシーンがあるのかもしれない。

めっちゃお気に入りのフィルムになっちゃうと、
それはそれで困る。限定4000本だもん。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

LC-Wideでひまわり畑

000497750021.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

写真ってコンスタントに撮り続けてないと下手になる。
きっとこんな写真、ストックの中に山のようにある。
分かっていても撮ってしまう。

久しぶりに撮りにいくと、はしゃいじゃって、
構図とかいろいろどうでもよくなって、
とにかくシャッターを押してしまうのが原因かもしれない。

一枚に魂をこめなくちゃな〜。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

蓮の花

000030130017.jpg
Kodak Ektar100

昨日は阪急の展示準備で散らかった部屋の片付けを(いまさら)。
ついでに家の大掃除。

今日は粗大ゴミをまとめてクリーンセンターってとこに。
100kgで1700円くらいだったかな。

100kgってどんだけ捨てとんねんって感じだけど、
久しぶりにスッキリしたー。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

団地と向日葵

左207
FUJI PROVIA100F(Cross)

昔はほぼ毎日写真を撮っていた。

普通に固定の仕事もしていたから、その往復が撮影時間だった。

休みの日もよく撮りにいってた。


それが今や仕事が自宅で出来ちゃうものだから、
外にさえ出ない日もある。

職場が自宅なのは楽チンだし、
時間の都合はつけやすいのはいいんだけど、
メリハリがなくなってしまっている。


どこかにちゃんと事務所をかまえようかなって一瞬考えたけど、
「いやいや、そんな金ないわ」で即却下。

ま、そうなればそうなったで面倒臭いんだろうし、
自宅で仕事しないわけだから、家に帰れなくなりそう。
事務所にはお風呂もないし(想像)、
近くのコンビニ(想像)の店員に「臭い奴きた」って言われそう。




他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています


写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

悔しさ

000459070024.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

悔しいのはね

頑張った証拠




だから悔しいって思った時は、頑張った自分を認める事も大切。
そして「頑張る」には気持ちがこもってないと意味がない。
どうせやるのなら全身全霊で。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています


写真評価 ★★★★★★★★☆☆

トイカメラ的あじさい

000474800017.jpg
AgfaVistPlus200

ブログの更新をややサボりがちになってきた。
毎日やってると、一日空いてしまうだけでも、
心がもやっとしてしまう。

来月の「3人の絵日記」の展示準備や、
物販の制作だったり、その他の仕事も満遍なく入って来て、
それぞれがまた別の部屋で作業していてるもんだから、
各部屋が散らかり放題。
デスクトップもえらいことに。

片付けないとやる気も低下しちゃいますね。

仕事はやっぱり、楽しいのは安い。時間で換算すると損してる。
普通に会社勤めのからからすると、やってられんかもしれない。
高校生のバイトよりも稼げない。
もちろん、「楽しい」+「その先に何かあるかも」って期待があるし、
自分の知名度をあげるためにもやるべきことなんだけど。
お金だけで見ると辛い。だから見て見ぬ振り。

でも逆に、あまり楽しくない仕事はお金もいい。
だから楽しいとか関係なく頑張れる。

どっちも必要だけど、楽しくて高額ギャラにないもんかなー。


最近は物販用も含めて、デザイン作業ばっかり。
昔は憧れた職業だったし、嫌いじゃないけど、
撮影の仕事の楽しさと比べたら雲泥の差だ。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)