クーロンとは


トイカメラ日和 - 自然
fc2ブログ

未と蝶

000565560002.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

今年はじめの撮影会。
未年だし、とりあえず撮った。

干支には猫年もあるべきだと思う。
虎があるから入らない!?
なら、象とキリンはいるだろう。

辰を入れるなら、馬はペガサスにするべきだ。
そうなってくるとサルは宇宙人か。
河童でもいい。

いや、そんなことどうでもいい。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg
スポンサーサイト



やさぐれ山羊

000517420002l.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

人参の加え方が葉巻のよう。

あー、久しぶりに牧場行きたい。
でもとりあえず今年は諦めよう。
もう間もなく終わっちゃう。



* 画像クリックで拡大表示されます



2015年度版、壁掛けカレンダー販売しています。
A4サイズの中綴じ(見開きでA3サイズ)。
1月〜12月と、おまけページには猫写真。
全26ページ+表紙と裏表紙

http://amaki15shop.biz/

詳細は以下から。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-3400.html

その他、くるみボタンやiPhone6ケース、コンパクトミラーなど、
一点物を販売しています。この機会にぜひ☆

↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

コスモスの花びらよりも…

000528000033.jpg
Kodak ProFoto XL100

しつこくコスモスですが。
落ちた花びらまでいい感じなんですよね〜。

こんな感じでいつも花を好きだなんて、
ロマンチックぶっていますが、
昨年末からのマイブームは「ウォーキング・デッド」

海外のゾンビのドラマです。
ぐっちゃぐちゃで結構えぐいんですが、
お鍋しながら見てたりします。

最近はもはや、これを楽しみに生きてますw。

もともと「hulu」でずっと見てたんだけど、
シーズン5をやらないもんだから、
探してたら「dビデオ」でやるとか。

月額500円だし、こっちの方が安いから乗り換えようかなと。

でも調べると、家のテレビでは見れない。
「hulu」はWiiに繋いで見れたけど、それが出来ないみたい。

iPhoneやiPadなら見れるけど、テレビで見たい。
んでもっと調べて行くと、「Google Chromecast」
ってので見れるとか。
どんだけ必死やねんってくらい調べました。

「Google Chromecast」をテレビのHDMIポートに差し込んで、
iPhoneを経由させて接続するだけで、
思ってたより簡単に見れました。

映像もWiiで見てたよりキレイだし。
僕はアナログ好きな人間だけど、やっぱ時代は便利だ。


そしてゾンビはやっぱり面白い。
最近は動きの速いのが流行ってるけど、
やっぱりノロノロと遅いのがいい。

エキストラでゾンビ役やりたいなー。


おもいっきり話が脱線して写真とは全く関係ないけど、
このドラマは人間模様もしっかり描かれてて、
これまでの海外ドラマの中では一番お気に入り。


最近のテレビの映画はCM終わるたびにまた最初からってくらい
あらすじがはじまって、とても早送りなしでは見てられない。
画面上に出す「この後の展開」のテロップもいらない。

二羽の蝶々の接写

000507020025.jpg
PRO400H

トイカメラを4台持って、

でっかい蜂をかわしながら、

迷路になってるコスモス畑で、

蝶々を追いかけました。



…冷静に考えると、超きもいやん。



ちなみに蝶々は一頭、二頭って数えるらしい。
なんだか、ロマンがない。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

FUJIFILM カラーネガフイルム(プロフェッショナル用) フジカラー PRO400H 35mm 36枚 1本 135 PRO 400 H NP 36EX 1

新品価格
¥890から
(2014/10/29 18:00時点)


山羊と花の多重

000507010009.jpg
PRO400H

もう10月も終盤ですね。
早い、早過ぎる。

ボダイジュエキスポの準備がじぇんじぇん進んでない。

今日は山羊とお花の多重ですよ、うふふふー
なんて言ってる場合じゃない。

でも、ここから死にものぐるいで頑張るので、
ぜひぜーひ、見に来て下さい!!

11月の29日と30日です☆
またあらためてバンバン告知していきます〜。

http://expo.bodaiju-cafe.com/artist/detail.php?oid=amaki15



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg


コスモスと鉄塔とシャボン玉

000507020027.jpg
FUJI PRO400H

トイカメラ教室の生徒さんが撮影会の時に、
シャボン玉を吹いてくれる。

授業なのに、アシスタント役をさせている先生。

お陰で可愛い写真が出来ましたよ。

そんな教室も終了してしまった。
これからはどうしよう。一人でシャボン玉は難しい。
いやいや、それ以前に相当怪しいし。

これからのシャボン玉役、誰かお願いw。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



猫と釣り人

000517390036.jpg
FUJI PROVIA400X(Cross)

写真は独学なので、知識は偏ってはいるけど、
それなりにいろいろとついてきた。

でも分からないことがある。
知りたいことがある。


写真撮影にも調子がいい時と悪い時がある。

全体的にいい写真が多めだったり、
全体的にダメだけど一枚だけかなりいいのがあったり、
全体的にダメだったり。

あれは一体なんだろう。

別に体調も関係なさそうだし、
天気が原因とも言えない。

なぜだろうか。

それが知りたい。

っていうか『調子いい」を保ちたい。


他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

小さいけどでっかい奴

000507000002.jpg
Kodak ProFoto XL100

妻の実家のチワワ、ハコちゃん。
こんなに小さいのになかなか凶暴です。

子犬時代から知っている僕にはまだ懐いていますが、
あまり可愛がってくれなかった人や知らない人が触ろうとすると
めっちゃ切れます。

小さいのに、子供だけでなく大人も怖がらせる。
ある意味勇者かもしれないな。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

野球少年

000507000015.jpg
Kodak ProFoto XL100

コダックのPro FotoXL100。
LC-Aで使ったのは初めてかもしれない。
調べたけど過去の写真からは出て来なかった。
使った覚えはあって、その時はいい印象はなかったんだけどな。

んーー何気にいいフィルムですね、これ。
PORTRAともまた違った感じのやわらかさで。
もう生産中止なっちゃってますが。

もっと早くに気付いていたら良かったな。
家になぜかあるストックも少ししかない。
今更ながら欲しい。。。

どんどん生産終了していくフィルムたち。
まだまだ愛好家はたくさんいるぞー!
ファイトだ!!



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

LC-Aでモルモット食事中

000507020037.jpg
FUJI PRO400H

愛知牧場にいたモルモット。
死角で、ノーファインダーの接写だったけど、
上手く撮れてました。

この日は暑くって、みんな影やお家に入ってました。
うさぎも一匹もいなかったしなぁ。
暑さもあるけど、ちびっこが多過ぎると出てきませんよね〜。

ほんと、なにをされるかわかったもんじゃないですから。

動物からしたら子供とて巨人です。
それが叫びながら追いかけてきますもんね。

超ーー恐怖ですよ。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)