クーロンとは


トイカメラ日和 - 2007年06月
fc2ブログ

LOMOと鉄塔

img642246.jpg

鉄塔だとか工場だとか煙突だとか廃墟だとか。そういった、なんとなく負のイメージが漂ってるようなものが好きですww。
僕の住むとこは工場地帯があって、中に入っていって写真を撮りたいんだけど、立ち入り禁止ばかりで入れません(当たり前だww)。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
ランキング参加中。1日ワンクリックお願いしますww☆
スポンサーサイト



LOMOと商店街

20070627184259.jpg

これは画像いじりまくった写真ですw。レトロをさらにレトロに。戦後の日本の商店街みたいでしょw。こういう風景って好きなんですよね。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(もー無理だーww。)。1日ワンクリックお願いしますww☆

LOMOと空

img004004.jpg

空だけを撮るときは、雲の配置に迷いますw。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(46位…)。どーぞ、1日ワンクリック宜しくお願いします☆

LOMOと昼の観覧車

img0320hirurann.jpg

昨日と同じ観覧車です。うん。やっぱりロモは夜より昼がいい。でも、これはたぶんクロスプロセス風に加工した写真。元の写真はどこへいったのやら。
きっと僕は青空が含まれた写真が好きなんですよね~。あ、でも夜景は挑戦してみます。ある方の写真を見て、ちょっと影響受けたし。やっぱり人の写真を見るのって大切だなって思う。真似ばっかじゃダメですけどね。自分なりのスタイルも必要だと思うから。その上で誰にも撮れないような写真が撮っていけたらいいなって思ってます。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今…)。観覧車写真好きな方、ワンクリックお願いしますww☆

LOMOと夜の観覧車

img079yorukann.jpg

ピカンと輝いてますね。僕はロモで夜景ってあまり撮らないです。朝焼けや夕暮れは好きなのにね。
基本的に三脚は持ち歩いてないからかな。ロモはブレがいい味かもしれないけど、やっぱり限度があると思うんです。ピントが合ってる部分が分かる写真が僕好みなので。
それと、夜景といえばクリスマスですよね。でも僕は寒いのが苦手なのです。おまけに去年のその頃は体調崩していて、引きこもりでしたw。だからあまり夜景の写真がないんですよね。フラッシュも全然使わないです。でも、ちょっとこれからは色んなことに挑戦しなきゃなぁ。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆一日ワンクリックお願いします☆

LOMOと1日の始まり

20070621191726.jpg

こんなステキな空を毎朝見ることが出来たら、もっと1日を大切にやっていこうって思うんだろうなぁw。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今40位)。朝焼け写真好きな方、ワンクリックお願いしますww☆

LOMOとキレ猫

img979lo.jpg

ひぇーー、かなり怒ってるね。ドタマにキテルね。殺気満々ですね。『いつでもやったらー! かかってこんかいボゲェェー!!』って感じでしょうかw?
でも、この後そのまま寄ってきてスリスリされましたw。


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今…)。この写真なかなかいいよって思った方、ワンクリックお願いします☆

Vivterとレトロショップ

img963963.jpg

少し薄暗い時間に撮影。場所は以前も載せたレトロショップです(ココ)。
あぁ、なんてよさ気な店構え。
あぁ、なんでいつも閉まってるんだ。

カテゴリーに『Viviter』を追加しました☆


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今…)。このショップに入りたいよって思った方、ワンクリックお願いしますww☆

LOMOと工場に落ちる太陽

20070621191713.jpg

以前契約作家となったSNAP-SHOTの方と秋の新作の打ち合わせに行ってきました。
前回の記事はコチラ
工場の写真って僕はよく撮るんですが、実際買うとなるとどうなんだろう? やっぱり爽やか系な写真の方が売れるのかな?
みなさんはもしも写真を買うならどんなのがいいですか? ダークなもの、爽やかなもの、動物、レトロ。人それぞれかなw。

以前紹介した二枚の写真は、東急ハンズ町田店 (東京)と心斎橋店 (大阪)で先行発売されています。そして7月に順次、ヴィレッジヴァンガードで発売されていきます♪


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今38位)。この写真なかなかいいよって思った方、ワンクリックお願いします☆

LOMOと朝焼け列車

20070620192715.jpg

朝焼け電車に飛び乗れ~、ってことで朝焼けと始発路面電車です。一時期ですが、赤紫色の世界にはまっていました。最近は撮ってないなぁ。
朝焼け・夕焼けにはフジのベルビアが一番!!


にほんブログ村 写真ブログ トイカメラへ
☆写真ブログランキングのTOP10に入りたいぃぃw(ただ今38位)。この写真なかなかいいよって思った方、ワンクリックお願いします☆

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

  • pagetop
Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)