LOMOでインパクトあって飽きのこない観覧車写真
- Tue
- 01:40
- 観覧車
LOMOと発想と東野圭吾
- Mon
- 12:47
- 非日常
LOMOと光と白鳥と平日の公園でアヒルを追いかけるおっさん
- Sun
- 23:55
- 日常

タイトル長めです。ただ内容をぶっこみましたw。
何気にアヒルや白鳥ってよく撮ります。
もちろん、どこにでもいるわけではないですが。
ここはだんじりで有名な岸和田市にある、トンボ池公園です。
かつて、この隣の学校に通ってました。

白鳥は怖いから、あまり好きではないですが、
アヒルってなんかとぼけた顔で、愛嬌があるので
好きなのです。
この前は、もっとアップで撮りたくって、追い掛け回してました。
餌がないと寄ってこない奴らです。
『おっさんが平日の公園でアヒルを追いかける』の図
それは、恐怖そのものです。
大阪で、アヒルや猫を追いかけてるアラサーがいたら、
僕の確率高めです。
逃げないで、話しかけて下さいw。

アヒル好きの方はぽちん♪
★★★★★★★☆☆☆
白黒の♂猫は念願だったのです。
- Sat
- 23:17
- 猫
LOMOとアヒルと観覧車
- Sat
- 00:53
- 観覧車

これは、観覧車を意識して撮ったので、カテゴリは「観覧車」にw。
かーなり小さいけど見えますよねw。
「しあわせの観覧車」の表紙の、コスモスと観覧車を越える、
観覧車写真が撮りたいのです。
次の撮影行く時は、魂を削ってきます。

ポチがあるといい観覧車写真が撮れる気がします☆
★★★★★★★☆☆☆
LOMOと給料日と写真花
- Fri
- 00:34
- 取材・仕事
世の多くの給料日は、僕の中では「写真花」です。
ロモグラフィー・ジャパン代表の浪上さんの連載もはじまったみたいですね~。
僕のコラム。第八回は「シルエット」です。
一ヶ月に一回なのに、意外とこれが大変だったりします。
毎回十数枚の写真を使っているので、すでに100枚以上になるのですね。
しかも毎回、なるたけきちんとテーマを決めているので、
ちょっとした小さい写真展みたい。
来月は何にしようかな。
さて、動物写真といえば、巡回展やっております♪
6月15日~7月16日
アウトザブルー(板橋)
http://id45.fm-p.jp/201/outtheblue/

愛しきポチを♪
★★★★★★★★☆☆
LOMOとEURO PRINT の感度は200です。
- Thu
- 00:10
- 日常

EURO PRINT 写真です。限定に弱いから、また買っちゃいました。
雲がたくさんあっても、こういう空は大好きですね~。
なんちゃうか、薄い雲が嫌いなのです。
それが空全体に広がっていく感じはやめてほいいのですw。
EURO PRINT の感度は200なんです。
僕が使うのは感度100のフィルムばかりなので、ついつい忘れてしまいます。
200に合わすのを、ではなく。
100に戻すのを忘れるから、困りもんです。

二週間ほど前ですが、初のモデル撮影のお仕事をしてきました。
自分なりには大満足♪
また公開いたしますです。
この公園近辺で撮影したのですが、これはモデルさん待ちの時の一枚。
あの木をフレームにいれようか、とか考えていました。

ポチでまたEURO PRINT出てきます☆
★★★★★★☆☆☆☆
LOMOとクロスとストレス
- Wed
- 01:06
- 日常

撮りたい写真がなかなかうまく撮れません。
悪くはないけど、ちょっと足りない。
そして妥協が出来ない。
って、でっかいひとり言です(ブログで大々的に言ってる)。
しかも晴れてたのに、突然雲が増えてきます。
写真撮るぞ!!って意気込んでるときって、
こういうのがとてつもなく好きでないんです。
ストレスってあまり強く感じるタイプではないし、
写真でそういうストレスってないだろーって思っていたけど、
ありましたねw。
頭の中んイメージは晴れだったので、
想像の中で撮ってる写真のイメージがくずれてしまう。
LOMOはそこそこ不自由なく操れるようになってきた。
次は天気を操りたい(無茶苦茶言うとるな)。

ポチがあるともっと頑張れます☆
★★★★★★☆☆☆☆
LOMOと紫陽花
- Tue
- 01:18
- 花
LOMOと花たちと安藤裕子
- Mon
- 00:01
- 花

うん、なかなかファンタジーな世界♪
もっと、どこかに主題がありそーな写真にできたら
良かったかな。
でも、いい脇役的な写真にできそです。
昨日は安藤裕子さんのライブで泣いてきました。
途中のMCで、昔は小さなライブ会場からはじまったのに、
今はこんなに大きなところで出来るようになって・・・
って感じなことを言っていたんだけど、
こつこつと努力してきた成果が、こんなにもたくさんの方に
感動をあたえれる結果としてうまれているんだなーと
感心なんかもしたりしてました。
ライブが大好きというわけじゃないけど、
いろんな方の歌声を聞いてきました。
その中で彼女の声は圧倒的に魂を感じる。
そのまま死んでしまうんじゃないかというくらい。
それがどんどん胸に届けられる。
素敵だな。
ウタウタイとトイカメラマンじゃ全然違いますが、
羨ましいなーとか思ったりもします。
でもたくさん癒されて、元気をもらって、
やる気や勇気が湧いてきました。
僕も沢山の方に感動を届けられるように。
今日からまた頑張ります!!

ポチがあるともっと頑張れます☆
★★★★★★★☆☆☆