今年のMy漢字は…
- Thu
- 19:20
- 管理人より

1年の過ぎるのはあまりに早いけど、
1つの区切りとしては、ちょうどいいんですよね。
振り返ったり、リセットして新たな気持ちになったり。
自然とそんなことが出来る、年の暮れっていうのが
結構好きだったりします。
そんな今年の僕を漢字一文字でいうと、『個』ですね。
はじめての個人写真集。はじめての個展。
去年はコラボ写真集に二人展がメインだったので、
余計にそう感じるのかもしれないですが。
目標は思ってたよりもたくさん叶えることが出来たんですが、
どこか物足りないんですよね。
きっと、目標以上のことがあまりなかったんですよね。
そして最後に思うのは、僕はまだまだだってこと。
『個』とはいいつつも、一人では何も出来ていない。
もっともっと、もっともっと頑張らなくちゃいけないなぁと。
来年はどこまでいけるか分からないし、
今年よりも、なにもない可能性だって高い。
でも、もっと高い目標を掲げていきたいです。

今日の写真が良かったらポチお願いします☆
★★★★★★★☆☆☆

今年の目標
- Thu
- 00:00
- 管理人より

毎年のこと。元旦にここで目標をかかげているんですが、
大晦日にはそれを振り返っています。
そしてどんだけ叶えたか。何が出来なかったか。
そんなことを踏まえて、また来年の目標を掲げています。
自分の中では恒例なんですが、なかなか我ながらいいことだなとw。
誰かに見せるためというより、マイ日記みたいなものですね。
ということで今年の目標。
■出版
個人で1冊、
コラボとかでも1冊。
個人→『一期一会~手繰り寄せる記憶の物語』
念願の写真集が10月に発売されました♪
コラボ→『リグレット~今でもあなたが恋しくて』
著:晴香葉子さん。この中で写真を担当させて頂きました。
■仕事
写真だけでなく、言葉での仕事ももっと。
今年の末になり、ようやく決まりました。
来年から携帯サイトにて、短編小説を連載します。
■料理
まぁ料理を作ることも増えるわけだし、
レパートリーを増やしたい(笑)。
なんちゅー目標だか。レパートリー…増えましたw。
■写真展
9月の連休に一度。
他にも何度かやりたいです。
グループ展としてはいくつか。
個展は9月開催のmamagoto展2だけでしたね。
でも、来年は大阪のカフェで個展をやります☆
■フリマ
昨年もしました。手作りフリマ。またやりたいです。
デザフェスくらいの規模のものもやりたいな。
これは叶えることが出来ませんでした~~。
来年こそデザフェスに参加したいです。
■感謝
これは忘れちゃいけないですね。
僕があるのは、みんなのお陰ですから。
目標ではなく、基本ですねこればっかりは。
今年もたくさん感謝感謝感謝しまくりでした。
いつも仕事でお世話になっている方。
写真展に来てくれた方や、写真集やフォトカードを買ってくれた方。
仕事のご依頼をしてくれた方。ブログにコメントくれた方。
感想メールをくれた方。mixiのコミュに参加してくれた方。
僕を押して下さってる書店の方。
ランキングポチっと貢献してくれている方、
そして、今年のすべての出会いに。
ありがとうございます♪
■出会い
今年も色んな方と出会っていきたいです。
一つ一つの出会いを大切に☆
上でさきに言っちゃいましたねw。
素敵な出会いがたくさんありました♪
会いたかった人にも会えたし、
新しい出会いもたくさんありまして。
それがとにかく、嬉しかったです。
健康
心身共に健康じゃないと、なーんにも出来ないですもんね。
だからたくさん遊びたいw♪
なんだかんだで、健康でした。風邪もひかず。
健康診断でも異常なく。
でも、来年はもっと体力をつけるためにも、運動しなくちゃ。

ポチっとな、ありがとうございます☆
★★★★★★★★☆☆

LOMOかViviterで撮った浜名湖
- Wed
- 04:43
- 自然
一期一会のボツ乱射
- Mon
- 00:54
- 観覧車

トイカメラ写真集「一期一会」に載せなかった観覧車写真。
これも色合いも雰囲気も気に入ってたんですけどね~。
なんでボツになったのか、覚えてないですw。
撮影したのは真夏だったかな。
とんでもなく暑い日に、鳥が飛ぶのをひらすら待ってました。
さすがにクラーっときますね。

ポチッとでボツ写真が出てきます☆
★★★★★★★★☆☆

LOMOと鉄塔とコスモス
- Sun
- 02:21
- 花

今日はちょっとファンタジーな写真♪
10月の末くらいに撮ったものですが。
やっぱり寒いと写真を撮らないんですw。
撮ろうと思っていても、ベストなタイミングで
撮りにいく時間がとれなかったりもありまして。
イルミネーションが好きなわけではないけど、
撮れなかったのが悔しい。
写真ストックとして必要な時がくるかもしれないので。
今年は撮りたいものを撮りにいけないことがたくさんありました。
来年はもっと撮影を優先させていきたいです。
一人でどこかへプチ旅をしようかな。
原付でいくつかの県を越えるくらいはしなくては。
もっともっと本気にならなくちゃいかんです。

この写真◎なら、ぜひポチを☆
★★★★★★★★☆☆

素敵な嘘
- Fri
- 02:07
- 管理人より

メーリークリスマスですね♪
だからといって、気の聞いたことも言えないなーと思っていたんですが、
そういえば、一つ。クリスマスにまつわるちょっと素敵な嘘の話があったのを
思い出しました。
これを聞いたのは、ずっと前。
僕が、自転車で15分くらいで着く会社に、
寒いのが苦手という理由で、車で20分以上かけて行ってた頃の話ですw。
クリスマスのその日も相変わらず、車で通っていたのですが、
ラジオで「黒木瞳ホッとGoing」を聞いていたんですw。
黒木瞳さんは声からして素敵ですよね。
これは、そこで話されていた物語。
ミサイル攻撃や空襲に備えて空を監視する、
アメリカとカナダの連合したNORADという軍事組織があるんですが、
毎年クリスマスイヴの夜が近づくと、
世界中を旅するサンタクロースを追跡するという
“夢に満ちた”サービスを行っているんですね。
これが始まったのに、温かい訳があるんですよね。
今から50数年前、地元紙の『サンタ・ホットライン』に、
ある店が“サンタさんとお話ができる”と宣伝し、
広告に間違った電話番号を載せてしまったんです。
その間違い電話の先が、なんと「NORAD」へ繋がったんです。
その時、電話にでたのは司令官。ここで彼は機転をきかせて
「サンタは北極点から南に向かったらしい」と答えたそうです。
そしてそれ以後、サンタの追跡が行なわれるようになったんですね。
最新鋭のレーダーで、トナカイの鼻から放出される熱を感知して、
サンタの居場所を知るそうですw。
なんとも可愛い発想ですよね。
そして毎年「NORAD」で働く職員が、
ボランティアで子供たちへの電話に答えているんですって。
なんだかとっても素敵な嘘だなって。
きっと、突き通した嘘はもう嘘ではなく真実なんですよね♪

ランキング参加してます。足跡ポチほしいなん☆
★★★★★★★★☆☆

デジタル保険
- Thu
- 03:42
- デジタル
LOMOと紅葉バージョン
- Wed
- 01:51
- 自然

お気に入りの小さな公園。
昨年出版した書籍 『しあわせの観覧車』には桜の時期バージョンが。
これは紅葉バージョンですね~。
いやーしかし、今年はほとんど紅葉を撮らなかったです。
さて。カレンダーを注文していただいた皆さん、
ありがとーございます!!
本日中に折り返しメールいたしますね♪
残りあと少しになります。
宜しくお願いです☆☆

ポチッとで来年は紅葉写真もw☆
★★★★★★★☆☆☆

2010年オリジナル卓上カレンダー販売
- Tue
- 02:49
- お知らせ

ここ数年、ずっとオリジナル卓上カレンダーを作っているのですが、
今年もようやく完成しました。
毎年、ギリギリ。今年はさらにバタバタしていて、今更です。
小部数になりますが、例年の如くここで発売もいたします。
ご希望の方は、以下のフォームから送信お願いします。
お陰さまで完売いたしました~。
ご注文頂いた方みなさま、ありがとうございます!
24日までにご注文の方にはお届けします。
こちらからメールを送ったので、ご確認くださいね。
迷惑メールへ振り分けられている可能性もあるので。
届いてないよって方は、コメント欄から御連絡くださいませ☆
今回は2種類作成です。
トイカメラと家猫になります。
↓こんな感じです。
日付の上には、一言詩を載せています♪


花や空、あらゆる自然。
ナチュラルなものやビビッドなものまで。

こちらが家猫バージョンです。

どちらも『01』となってますが、サンプル画像なのでご了承下さい。
もちろん、お届けの際にはちゃんとしたものを送りますので。
どちらも12枚綴り。+表紙が1枚となります。
もちろん、卓上用のフレームも付いています。
サイズは205×105です。
価格は送料と梱包料込みで、一部1200円です。
年内にはお届け出来る様、制作いたします。
宜しくお願いしますー♪♪

あなたのポチっとでランキングアップに繋がります☆
★★★★★★★☆☆☆
