LOMOと夏団地
- Mon
- 01:49
- 日常

昨日は名古屋港での撮影会。
新たな観覧車も撮れた。ヒャッホーイ!
そして終わってから、教室のみんなと新年会。
なかなかハード。
ちなみにこの写真はそれとは全く関係無い。
朝は前回の反省もふまえていつもより早い電車に。
人間なんてもんは備えると、たいてい何も起こらない。
不思議だ。
恐ろしく順調に名古屋に着く。
集合時間までの余った時間に撮影スポットを探しつつ、
ブラブラして、喫茶店でお茶。
みんな寒さに震えながら撮影。
猫でテンションあげたり。
逃げられて下げたり。
港はやっぱり空がキレイだった。
新年会は二次会にも参加。
時計見た時には乗る電車の時間を過ぎている。
とりあえず急いで名古屋に。
ギリギリで乗り込んだ新幹線は遅れてる。
一体なんなのさ。
にしても、寒かったけど、楽しい一日だった。
今日は箇条書風ブログ。
それではみなさんお疲れ様ですー♪
↓↓ 写真いいなーって思ったら !! ↓↓
ここをクリックお願いしますー☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
SPROCKETでアンパンマン展
- Sun
- 00:00
- SPROCKET ROCKET
エリートクローム200のクロスプロセス。
色が読めないから、あんまりやらないんですよねぇ。
トイラボさんのスキャンで青系に転んでいたので、
久しぶりに自宅でスキャン。
アンパンマンとフルーツ観覧車のコラボ。
しばらく、ここの遊園地写真が続くかもw。
ということで、まだまだ開催中です。
togomamaカフェプロデュース『雨樹一期と遊園地で展覧会ごっこ』
1.9(日)~2.5(土)
会場:デザインフェスタギャラリーEAST
http://www.designfestagallery.com/submenu/contact/index.html
東京都渋谷区神宮前3-20-2
togomamaカフェお風呂ギャラリー
Tel: 03-3479-1442
Open: 11:00~20:00
入場無料・期間中無休
さー今日は名古屋への往復だ。大丈夫かなぁ。
↓↓ この写真いいと感じたらアーンパンチを !! ↓↓




写真評価 ★★★★★★★☆☆
- Genre :
- 写真
- SPROCKET ROCKET
LOMOと災害用備蓄倉庫
- Sat
- 00:00
- 日常

また、今日から寒くなるんだって。
天気予報で言ってました。
いえいえいえ、それ以前に思いません?
もう十分寒いですからって。
昨年の夏は暑すぎて。
今年もまた色んな災害があって。
普段は環境を大事にしないくせに、
ニュースを見ては心を痛める。
その前に気付かなくちゃいけない。
海も大地も泣いている。
地球は怒ってる。
とまぁ、別にそれっぽいイイコト言うつもりはないんですが、
とりあえず、車から空き缶や吸い殻を捨てる奴は、
海に流してしまおう。
災害に備えるのも必要だけど、
まずは環境を守らないとダメなんですよね。
↓↓ ランキングに参加しています ↓↓
クリックくれたら嬉しいのです☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
HORIZONと雪の観覧車
- Fri
- 12:52
- 観覧車
雪の積もる中の撮影はいつ以来だろう。
じゃらんの特集記事でレトロ温泉街の撮影いった時以来かなぁ。
大正ロマンの温泉街。夜のガス灯も綺麗だったので、
雪の中、寒さに震えながら撮影してたなぁ。
んーー、辛かった。
でもやっぱり、僕にとって雪は非日常。
テンションがあがるってなもんです。
この日もウキウキしていましたw。
ホライゾンと雪ははじめて。
雪と観覧車もはじめて。
ここの観覧車はどうもうまく撮れない。
でも、これはこれでいいよね。
↓↓ 写真いいなーって思ったら !! ↓↓
ここをクリックお願いしますー☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
静寂の夜
- Fri
- 04:29
- ポエム
『静寂の夜』
静寂の夜
あなたと過ごしたのは
私の身体だった
あなたの癖や仕草
見慣れた服は
日常を同じ色に映す
二人は いつもと同じように
当たり前のようにkissをする
それは まるで
二人をつなぎとめておく為の
儀式みたいなもの
心はきっと始まりの場所に置いたきたんだ
この先にも
変わらない日常が残されていて
その中にも 相変わらず あなたがいる
目を閉じると はっきりとソコに イル
あなたの身体 癖や仕草 見慣れた服
強い存在感 なのに…
静寂の夜
私と過ごしたのは
あなたの身体だった
次の場面に
あなたがいないなんて 考えられない
なのに…
あなたの心が 何も見えないんだ
↓↓ 過去のブログで書いていたポエムを移動中 ↓↓
言葉がいいなと思ったらクリックでお知らせを☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
- Genre :
- 写真
- 写真にコトバをのせて
LOMOと二つの車輪
- Thu
- 01:27
- 観覧車

名古屋でトイカメラ教室の後に撮った写真。
やっぱり不慣れな雪写真は難しいなー。
久しぶりにまとめて現像にだしたけど、
自分がビックリするくらいのいい写真はなかった。
そもそもそんなの一年に一度あればいい方なもんだけど、
むしろミスが目立ってたんで凹んだ。
スプロケットロケットは思い通りの色が出なくって全部失敗だし、
ホライゾンなんて減光フィルターいれたまま撮ってたから、
露出も狂ってしまってた。
NATURAが一番良かったなぁ。
でもしばらくはその写真だけでも更新出来そう。
同じ場所ばかりになりそーだけどw。
で、今日の写真。
これは自転車の車輪、の向こうにある観覧車。
撮る前から二つの車輪という感じのタイトルは決まってたw。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真いいなと思ったらクリックしてね☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
トイカメラコラム「ホルガ特集」と写真歴
- Wed
- 14:13
- 取材・仕事
Webマガジン『写真花』でやっておりますトイカメラコラム、
今回はトイカメラの王道「ホルガ」のコラムです。
僕の初トイカメラはLOMO LC-A。
2005年の秋が終わる頃に購入。
でも、ホルガ購入は昨年春。
なのでまだまだホルガ歴は1年も満たないのですが、
そんな奴が書くコラムなわけですが、
ま、ま。こゆのは勢いが肝心w。
そもそも写真に『歴』なんて、関係ないのです。
『自分はぁー、写真をー、まだたった一年しかやってへんけどー、
何年かやってる人よりもー、うまいこと撮れるねんー』
なんつって得意気になるもんでもないし、
『わたしはもう30年やっているんだよ。
ほら、そこ邪魔だよ、撮れないだろ。
おい。そこ、どけよ! このヒヨッコ共が!!』
なんて偉ぶるものでもない。
何年やっているからどうだこうだって。
そういうものは僕はいらない。
どれだけ続けても、どれだけ成長しても、
もっと高みを目指したいって思うものだし。
いつまでたっても、仕事として撮っていようと
全世界にいるたくさんの写真好きの中の、一人でいたい。
歴だどうだこうだは置いといて。
何年やったとかそゆのはまぁいいから。
やっぱりね。写真と向き合う密度みたいなものが
結局は一番大切で重要なのです。
↓↓ そうはいっても、 ↓↓
クリックでモチベーションが保たれているんですね☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆
決別
- Wed
- 01:06
- ポエム

生き方の溝が深く
幸せを分かち合えないのなら
否定ばかりで
見守ることさえ出来ないのなら
私はそんな繋がりに
意味を見い出せない
人生は長く
可能性は微かでも
きっと無限に存在して
何もこの先に続く道を
全て分かる必要はない
…でしょ?
生き方も無限で
あり方も無限で
捉え方も無限で
考え方も無限で
選び方も無限で
それぞれがそれぞれであればいいのに
一歩も譲らず
肯定なく続くのなら
この隔たりは
長いトキを埋めそうです
だけど
それもいい
それもまた
人間くさい
だからひとまず
それまでは
サヨナラ
またいつか
バッタリではなく
約束をとりつけて
会いましょう
愛しき人
さようなら
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
言葉がいいなと思ったらクリックでお知らせを☆
写真評価 ★★★★★★☆☆☆
- Genre :
- 写真
- 写真にコトバをのせて
777と4の喜び
- Tue
- 01:41
- 空

なんかパチンコのCMみたいなタイトルですが、
全く関係ないです。
パチンコもスロットも僕はやんないです。
さて、LC-Aで撮った工場と夕焼けです。一年前に撮影。
寒い中、日が暮れるのを待ったのを思い出します。
さてさて、mixiのコミュニティーが777人を超えました。
嬉しいな。誰だろう、777人目。気になります。
参加してくれている方ありがとうございます。
たまに人数が減って凹むのですがw、
出来る限りそうならないように。
現状維持ではなく、もっと成長出来るように。
僕はただ写真を撮っていくのです。
あともう一つ嬉しいのが、
グーグルのページランクがまた4に戻ったこと。
やっぱり、何かね。
ブログを続けている者としては、
一つの評価の形なので嬉しいんです♪
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
そしてあなたのクリックが嬉しいのです☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆
写ガールにて連載
- Mon
- 00:00
- 取材・仕事

写真雑誌『写ガール』にて連載しているんですが、
今号が発売されました。
「写ガールvol.3」
毎回、一つのトイカメラについて特徴やテクなどを
紹介していく連載なのですが、今号はホライゾンです。
次からの連載の為にも色んなトイカメラで撮っていかなくては。
てことで、記事の中には入れてないですが、
今日の写真はホライゾンで360度写真です。
3回で撮れるはずなんですけどね。
4枚撮っちった。画像くりっくで拡大して見てくんださいまし。
にしても、ホライゾンは逆光に弱いですよねー。
基本ね、太陽は入れないで撮る方がいいんです。
ていうか、その前にシャッタースピードをミスってるね。
そもそも画像もズレてるね。
今度ちゃんと三脚使って撮ってみようかな。
出来たらまたアップしますー!
ちなみに、「写ガールvol.2」ではLC-Aやりました。
書店で見かけたらチェックしてみて下さいね。

↑↑ 押してーん ↑↑
- Genre :
- 写真
- HORIZON ロシアンカメラ