ブラックバードフライと写真の世界
- Sun
- 00:00
- blackbird,fly
後悔と選択
- Sat
- 00:04
- ポエム

選択するということは
その先に後悔をつくらないこと
選ばなかった道の先なんて
知ることは出来ないでしょ
どっちがいい選択だったかなんて
分らないんだから
選んだ先で後悔するのはちょっと違う
だけど 選ぶことを避けて
いつまでも同じ場所で足踏みしていると
いつかきっと後悔する
悩み疲れるよりも
歩き疲れなさい

↑感じるものがあればポチを
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- Genre :
- 写真
- 写真にコトバをのせて
NATURAと空中庭園
- Fri
- 01:27
- NATURA

大阪にある空中庭園です。
なんじゃこりゃ?って感じですよね。
これは真下から撮ったんです。

こちらは展望台から。
NATURAでノンフラッシュ撮影。
NATURAって出番はまちまちですが、
現像された写真を見ると「やっぱNATURAええわー」って思うんです。
次の撮影会には連れていこうかなー。
んー、でも出番の少ない他のトイカメラも使いたいし。
悩むー。

↑一日一ポチを
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- Tag :
- NATURA
- NATURA1600
- 夜景
blackbird,flyと木漏れ日の階段
- Thu
- 20:21
- blackbird,fly
パーフォレーションまで写るトイカメラ、blackbird,fly。
やっとこそフィルム五本目。
はじめの二本は半分が光カブリしてたし、
見せれる写真がまだあんまりなかったりします。
ちなみに僕のブラックバードフライの巻き戻しクランクは、
LC-Aのクランクに変えています。
変えたというか、巻き戻す時に折れちゃったので代用です。
サイズは若干違うけど、丈夫で巻き戻しやすくなりました。

↑ぜひポチを
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- Genre :
- 写真
- blackbird,fly
写真花の連載はSPROCKET ROCKETです♪
- Thu
- 00:00
- 取材・仕事

最近ひっさしぶりに使いました、スプロケットロケット。
その為にホライゾンは御休み。
ホライゾンを持たないで撮影に行くってのは、
僕にとっては、携帯を忘れて外出するようなもの。
絶対、「持ってくれば良かったーー」って思うんですよね。
でもスプロケットロケットも広角で、
面白い写真が撮れるんです。
てことで、写真花さんの連載記事に致しました。
http://www.shashinbana.jp/
ぜひ見てね♪

↑一日一ポチを
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
- Genre :
- 写真
- SPROCKET ROCKET
今、大切なこと
- Wed
- 00:00
- 一言詩
HORIZONと観覧車からの景色
- Tue
- 00:12
- HORIZON
写ガールの連載はNATURAです
- Mon
- 00:00
- NATURA

写ガールVol.6発売されました。
今回の連載はNATURA CLASSICA。
はい、トイカメラではないんですけどね。
ま、「NATURAってトイカメラですか?」なんて質問されたこともあるし、
雑誌でもトイカメラとして紹介されてるのを見たことある気もするし。
ていうか、僕がトイカメラと同じくお気に入りカメラってことで、
今回の連載にw。
今日の写真もNATURAですが、掲載されたのは別の写真です。
ぜひぜひ見てくださいね~。

ぜひぜひw
写真評価 ★★★★★★★★☆☆
LC-Wideでメリーゴーランドと観覧車
- Sun
- 01:14
- 観覧車

富士のタングステンフィルムのクロスプロセス。
僕の中では青に転ぶはずだった。
でもこれは緑色。
生徒さんも数名の方が試してみたんですが、また違った色に。
おっかしーなー。
こんな色の読めないフィルムだったかなー。
さて、今日の写真はLC-Wide。ワイド感出てますかねー。
この写真は何かにいつか使えそうだなって思いますところです。
撮った時よりも好きになってきている写真。
クロスした写真って自分の中での評価は、
たいてい落ちていくんですけどね。
もっともっといい写真が撮りたいです。
いろんな仕事が最後でダメになることが多いから、
もっと人を魅了できるようにならなくちゃいけない。
経験も実力も足りない。ていうか色々足りない。
成長しなくちゃな。
最近欲求不満ですw。

ポチが励みですw
写真評価 ★★★★★★★★☆☆