スプロケットで桜と観覧車
- Tue
- 00:00
- 観覧車

今年も撮りました、桜と観覧車♪
画像クリックで拡大してみてあげて下さいな。
さてさて。春になって写真をたくさん撮っています。
冬はたいして歩かなかったので、
突然歩きたおした結果、足を痛めたけどw。
マックスに痛い時は、数歩で立ち止まるほどで。
どーにもこーにも動けなかった。
今はゆっくりなら歩けるくらい。
変に痛い足をかばうもんだから、
負担が他に散って体中が痛くなってくる始末。
桜のシーズンはいきたいとこがあって、
天気のこともあるし、満開にあわせたいし、
かなり限られてしまうんだけど、
今年の桜は満足いく写真がたくさん撮れました。
人のいい写真を見るとそれを真似たくなったりする。
それは悪いことではないし、むしろいいことなんだけど、
やっぱり自分の世界ではなくなってしまうような気もする。
人のいい写真を自分の世界で表現しなくちゃいけない。
ま、難しいようで実は簡単で。
自分が撮るとやっぱり自分の写真なんですね。
たとえば誰かと、同じ場所、同じカメラ、同じ構図、
同じフィルム、同じ露出で撮ったとして、
でもやっぱりそこに乗せた心があるからこそ、
写真に深みが出てくると思うわけで。
撮る人が違えば、出来上がりも違ってくると思う。
どんな絵を想像して、何を意図して撮ったのかだとか、
目には見えない写真の隙間を追求していきたいです。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真良かったらぽちっとしてね☆
写真評価 ★★★★★★★★☆☆