クーロンとは


トイカメラ日和 - 2014年10月
fc2ブログ

だめよ〜

000517360005_20141030234418992.jpg
FUJI Velvia100

飛行機雲が×印になってる空。

いやー先ほどの日本シリーズ。阪神ファンのお怒りはごもっとも。

恐らくみなさん、しばらくの間「ちーん」となったことでしょう。
野球のルールに詳しくない人には、
何が起こったのか分からんかったでしょう。

とにかく、さんざん盛り上げといて奈落の底に突き落とされました。
「今年の一番しょーもない大賞」は阪神の西岡です。
ついでに和田監督も。

いやー、しかしあんな終わり方はないわー。

和田監督が不倫相手に送ったメールくらいないわー。


来年は俺が監督やったるわ(阪神ファンの父親は絶対これ言う)。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg


スポンサーサイト



ノスタルジーレッドキャット

000527980027.jpg
nostalgie red 100

近付いて来る猫ちゃんの背景に観覧車も入れたくて、
咄嗟に撮った写真。
猫ちゃんがちょっとフレームアウトしちゃった。
でもそんな嫌いじゃない写真。


名古屋のトイカメラ教室で、最後に行った撮影会。
猫ちゃんもたくさんいて、寄って来てくれました。


これは自作のレッドスケールで撮影、
ネットショップで販売しちょります。

「nostalgie red」


↓オリジナルフォトカードや雑貨、35mmフィルムやトイカメラの販売しています
shopamakil.jpg


LC-Aがちょーど入るカメラポーチ。
前のチャックにはレンズフィルターも入ります。

◆メール便で送料無料◆【GLADEE/グラディー】カメラポーチ(デジカメケース)【あす楽対応】【楽ギフ_包装】【RCP】【HLS_DU】

価格:1,296円
(2014/10/29 18:03時点)


二羽の蝶々の接写

000507020025.jpg
PRO400H

トイカメラを4台持って、

でっかい蜂をかわしながら、

迷路になってるコスモス畑で、

蝶々を追いかけました。



…冷静に考えると、超きもいやん。



ちなみに蝶々は一頭、二頭って数えるらしい。
なんだか、ロマンがない。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg

FUJIFILM カラーネガフイルム(プロフェッショナル用) フジカラー PRO400H 35mm 36枚 1本 135 PRO 400 H NP 36EX 1

新品価格
¥890から
(2014/10/29 18:00時点)


山羊と花の多重

000507010009.jpg
PRO400H

もう10月も終盤ですね。
早い、早過ぎる。

ボダイジュエキスポの準備がじぇんじぇん進んでない。

今日は山羊とお花の多重ですよ、うふふふー
なんて言ってる場合じゃない。

でも、ここから死にものぐるいで頑張るので、
ぜひぜーひ、見に来て下さい!!

11月の29日と30日です☆
またあらためてバンバン告知していきます〜。

http://expo.bodaiju-cafe.com/artist/detail.php?oid=amaki15



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg


HOLGAでミニブタ

000506700001.jpg
PRO400H

近付いたら覗いて来た。かわいいミニ豚。

餌をくれってことだったのかな。
僕が持ってないと分かると、すぐに引っ込んだ。

ホルガでだけだけど、ちゃんと撮れてたから良かった。


写真には瞬発力が必要だ。
いつ何時、なにがあるか分からない。

とりあえず、撮影モードになった時は、
移動中も手にはカメラを持っている。

チャンスがあれば即座に距離(ピント)を合わせて、
とりあえず構図もなにも考えなくていいから撮る。

ノーファインダーだろうが構わない。

そしてそのチャンスが長く続くなら、構図も考えてゆっくり撮る。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



一応、向日葵

000517400038.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

逆光、多重、そしてクロスプロセス現像。
もう写真とは呼べないものが出来上がった。

これはこれでこういうのも撮りつつ、
写真らしい、いい写真も撮りたい。

そうなってくると、トイカメラよりルビテルで撮るのがいいかなー。


↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



コスモスと鉄塔とシャボン玉

000507020027.jpg
FUJI PRO400H

トイカメラ教室の生徒さんが撮影会の時に、
シャボン玉を吹いてくれる。

授業なのに、アシスタント役をさせている先生。

お陰で可愛い写真が出来ましたよ。

そんな教室も終了してしまった。
これからはどうしよう。一人でシャボン玉は難しい。
いやいや、それ以前に相当怪しいし。

これからのシャボン玉役、誰かお願いw。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg



空中観覧車

000517400025.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

いま、来年のカレンダーを制作している。
今年は卓上だったけど、来年は壁掛けの予定。

これまで撮ったベストな写真も入れようかと思い、
写真を見返しているけど、やっぱり新作の新鮮さが勝ってしまう。
でも壁掛けはA4サイズだし、大きく見せれるし、
ベスト写真も入れたい。

そしてエンドレスで思考がグルグル。


カレンダー部分は出来たけど、
写真と一言詩はまだひと月さえも決まってない。

ここ数年カレンダーに使ってないベスト写真。
ていうか、お気に入り写真。
アンケートでも取りたいところだけど、
候補がたくさんあるし。

スタッフ会議でもしようかと思ったけど、
そもそもスタッフがいない。


これから年末まで猛スピードで過ぎて行く。
一日に仕事や用事をもっと詰め込んでいかなくちゃな。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg




積み重ね

000517310019.jpg
FUJI T-64

遥か遠くの場所だって歩くほどに近付き

いつかは辿り着く


だからこそ 毎日の積み重ねを

大切にしていかなくちゃいけない



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg


アングル麻薬

000517410005.jpg
Kodak ELITE CHROME Extra Color(Cross)

自分の中の定番になる写真って、一年に一枚も撮れたらいい方だ。
定番っていうのは、ずっとお気に入り期間が続いていて、
写真集を出すなら、迷いなく表紙候補になるくらいのもの。

これが簡単には撮れない。
運も実力もいるだろうけど、半分は奇跡みたいなもの。

そろそろそんな写真を撮りたい。


今日の空と観覧車。
このアングルで撮ってもその奇跡はうまれないって
分かっているんだけど、ついつい撮ってしまう。

自分の中の麻薬のようなアングル。



↓フィルムやカメラ販売中
shopamakil.jpg




I-O DATA USB 3.0/2.0接続【家電対応】外付ハードディスク 3.0TB HDC-LA3.0

新品価格
¥11,980から
(2014/11/2 02:09時点)




BUFFALO Mac用増設メモリ PC3-10600(DDR3-1333) 4GB×2枚組 A3N1333-4GX2/E

新品価格
¥9,380から
(2014/11/2 02:06時点)


Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)