RED ARMYとSolaris100
- Thu
- 00:00
- Red Army
レンジファインダーカメラのRED ARMY CAMERAで撮影。
http://www.gizmoshop.jp/products/detail.php?product_id=134
レンジファインダーはこれまで使ったことがなかったけど、
慣れてしまうとそんなに難しいものでもありませんね。
ファインダー内の二重像が重なるようにピント調整するだけ。
はじめは見にくいなーって思ったけどそれもすぐに慣れますね。
ただ焦点距離が55mmてことで、
広角好きな僕には構図を決めるのがどうも難しい。
このレンジファインダーカメラですが、
一眼レフとの違いは軽量化出来るところ。
また、一眼だとシャッター押した瞬間に真っ暗になるけど、
レンジファインダーだとそれがありません。
ただ若干の視差が生じます。
つまりファインダーで見てる部分と、
撮れた部分が少しズレちゃうってことですね。
ま、構造的なところはあまり僕は詳しくはないんですが、
なかなか撮りがいがありますねー。
ちなみに絞りもシャッタースピードもマニュアルです。
また、LC-Aと比べるとフィルムの発色が違いますね~。
使用したのはソラリス100のフィルム。
LC-Aだともっと鮮やかな気がするけど、
RED ARMYだとレトロな色味に!
まだこれがフィルム二本目だから今後試していきたいところです。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
もっと見たいって思ったらぜひぽちっとで☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- 関連記事
-
- RED ARMYとSolaris100とキリン
- RED ARMYとSolaris100
- 初レンジファインダーカメラ撮影