HORIZONでこいのぼり
- Wed
- 14:25
- HORIZON

こいのぼり撮り比べシリーズ、最後はHORIZONです。
さすが端から端まで撮れる♪

ほんの短時間で、晴れたり曇ったり雨降ったり。
虹が出てくれたら良かったんですけどね~。
僕にそんな運はないみたです。

ベタに一枚目がいいのかなー。
少しだけ青空見えてるし。
てな感じでアングルをあわせて撮り比べててみました。
場所は岐阜県の垂井町です。
残念ながら桜開花前でしたー。
画像クリックで拡大ですー☆
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチっと応援くれたら嬉しいです☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- 関連記事
-
- HORIZONと桜と阪急電車
- HORIZONでこいのぼり
- HORIZONで夜の遊園地
Comment
2012.04.18 Wed 19:19 | おお~!
こんなに幅広く撮れるんですね~!
3つのカメラで撮りくらべ、見ごたえありました^^
フィルムの関係もあると思いますが、ぜんぜん違いますね~!
LCーwideが一番お気に入りです♪
何とも言えない、あの青がやっぱりいいですよね~(*´∇`*)
- #y77tBo9k
- yaengel
- URL
- Edit
2012.04.18 Wed 20:26 |
おお!やっぱり垂井の鯉のぼりだったんですね!
地元なので春休みに帰省した時に撮りました!
レッドスケールにしろ、HORIZONにしろ、雰囲気が全然違って
面白いですね!
来年は桜満開の時に是非!
2012.04.18 Wed 22:25 | こいのぼり~
先生!あの短時間の間に、いつの間に!
カメラで撮り比べしてるんなんて、恐るべし!さすがですね~。
このこいのぼり、カメラに収めると、小さいちりめんじゃこみたいになってしまいました。スプロケットロケットは、何とかイメージどおりになったようなきがしますが。。。
ホライゾンの2枚目の子供たちが川を渡ってる写真が好きです。
2012.04.18 Wed 23:50 |
yaengelさん☆
はい。めちゃ幅広いですよー。
ただこのカメラに入れていたフィルムは、
僕はあまり好きでないフィルムで。
LC-Wideに入れてたフィルムが好きなので、
そこを気に入って頂けて嬉しいです♪
- #-
- 雨樹一期
- URL
2012.04.18 Wed 23:58 |
yuka+さん☆
急ピッチで撮りましたよーw。
ほんとちりめんじゃこですよねw。
写真を大きく引き伸さなくちゃわかんないです。
ゆかさんのスプロケット写真も楽しみです☆
子供たちの写真は露出さえあっていたら、、
ついでに青空が見えていたら良かったんですけどねー。
いい瞬間だっただけに悔しい失敗です。
またどっか行きましょうね☆
- #-
- 雨樹一期
- URL