クーロンとは


HORIZONでこいのぼり - トイカメラ日和
fc2ブログ

HORIZONでこいのぼり

000137940005l.jpg
Solaris800

こいのぼり撮り比べシリーズ、最後はHORIZONです。
さすが端から端まで撮れる♪


000137940011l.jpg
Solaris800

ほんの短時間で、晴れたり曇ったり雨降ったり。
虹が出てくれたら良かったんですけどね~。
僕にそんな運はないみたです。


000137940010l.jpg
Solaris800

ベタに一枚目がいいのかなー。
少しだけ青空見えてるし。

てな感じでアングルをあわせて撮り比べててみました。
場所は岐阜県の垂井町です。
残念ながら桜開花前でしたー。


画像クリックで拡大ですー☆



↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチっと応援くれたら嬉しいです☆

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
関連記事

Comment

2012.04.18 Wed 19:19  |  おお~!

こんなに幅広く撮れるんですね~!
3つのカメラで撮りくらべ、見ごたえありました^^
フィルムの関係もあると思いますが、ぜんぜん違いますね~!
LCーwideが一番お気に入りです♪
何とも言えない、あの青がやっぱりいいですよね~(*´∇`*)

  • #y77tBo9k
  • yaengel
  • URL
  • Edit

2012.04.18 Wed 19:20  |  

ベタでも1枚目が好きです(・ω・)/

  • #-
  • あってぃ
  • URL

2012.04.18 Wed 20:26  |  

おお!やっぱり垂井の鯉のぼりだったんですね!
地元なので春休みに帰省した時に撮りました!
レッドスケールにしろ、HORIZONにしろ、雰囲気が全然違って
面白いですね!

来年は桜満開の時に是非!

2012.04.18 Wed 22:25  |  こいのぼり~

先生!あの短時間の間に、いつの間に!
カメラで撮り比べしてるんなんて、恐るべし!さすがですね~。
このこいのぼり、カメラに収めると、小さいちりめんじゃこみたいになってしまいました。スプロケットロケットは、何とかイメージどおりになったようなきがしますが。。。
ホライゾンの2枚目の子供たちが川を渡ってる写真が好きです。

2012.04.18 Wed 23:50  |  

yaengelさん☆
はい。めちゃ幅広いですよー。

ただこのカメラに入れていたフィルムは、
僕はあまり好きでないフィルムで。

LC-Wideに入れてたフィルムが好きなので、
そこを気に入って頂けて嬉しいです♪

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL

2012.04.18 Wed 23:52  |  

ponさん☆
はい!ponさん正解でした♪
春休みってことは桜は見れたんですか?

ここの桜はめっちゃ奇麗ですよねー(想像w)。

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL

2012.04.18 Wed 23:54  |  

あってぃさん☆
あ、順番がテレコになっちった。
やっぱりこういう写真には、
空の青が必要ですよねー。

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL

2012.04.18 Wed 23:58  |  

yuka+さん☆
急ピッチで撮りましたよーw。

ほんとちりめんじゃこですよねw。
写真を大きく引き伸さなくちゃわかんないです。

ゆかさんのスプロケット写真も楽しみです☆

子供たちの写真は露出さえあっていたら、、
ついでに青空が見えていたら良かったんですけどねー。
いい瞬間だっただけに悔しい失敗です。

またどっか行きましょうね☆

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL
(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)