NATURAで鞆の浦のカフェ
- Fri
- 00:29
- NATURA

鞆の浦で立ち寄ったカフェ。
富士のPRO400Hというフィルムで撮影。
お店の人が二眼レフやホライゾンに興味津々で。
話が膨らんで、3D映画はまがいもんだーってなって、
アナログはやっぱりいいねって場所に着地した。

PRO400Hといえば低彩度で青や緑がのってくるイメージが強いけど、
たいていはお店でそれっぽく補正されてプリントされてます。
補正もかけないそのままの色が上の写真。
それでも他のフィルムと比べたら低彩度で青がのってくる感じですけどね。
だから下の写真はフィルムの個性を強くした補正って感じかな。
お洒落なカメラ屋さんとかだと、
プリントのサンプルは全部下の写真みたくなってますね。
それ見ていいなと思ってこのフィルム買ったとしても、
補正なしのプリントだと上みたくなります。
お気を付け下さいね〜。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真いいなと思ったらぽちっとして下さい~☆
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- 関連記事
-
- ビン・ネコ・ゴミ
- NATURAで鞆の浦のカフェ
- NATURAで猫と猫と左と右
Comment
2012.11.04 Sun 18:08 |
そうなんですね~。知らなかった。
私が見ているのは補正された写真だったようです。
補正されたこの感じがすきです!!
ホライゾンとの組み合わせが大好きです。
- #-
- とこ
- URL
2012.11.07 Wed 02:24 |
とこちゃん☆
そだねー。教室でも何度か話してるけど、
いなかった時かなー。
ホライゾンとの組み合わせいいね♪
NATURAともいい感じよ。
- #-
- 雨樹一期
- URL