クーロンとは


トイカメラをはじめたきっかけ - トイカメラ日和
fc2ブログ

トイカメラをはじめたきっかけ

000230780005.jpg
PROVIA400X(Cross)

僕がトイカメラをはじめたきっかけは、
ブログでの、ある女性との出会いから。
彼女の名前は弘吉青雨さん。小説家を目指されていた。
大きな新人賞でいつも最終まで残るくらい実力のある方。

どうやって出会えたのか、こちらからか向こうからか、
それは忘れちゃったんだけど、
とにかく彼女がブログにLC-Aの写真を載せていた。
その描写が衝撃的で、すぐにLC-Aを購入した。

当時の僕は詩人を目指しており、
ブログにかじった程度のデシカメ写真とポエムを掲載していた。
それがいまやプロトイカメラマンと名乗っている。
人生なんて分からないもの。

とにもかくにも、彼女との出会いが僕の人生を大きく変えた。

いまどうされているか分からないけど、
彼女の書く文章が大好きだった。
こりゃ僕とはセンスが違うなと、いつも感心していた。
言葉に空気感があって、心地良くてリズムもある。
そして何よりも繊細だった。それがたまらなく好きだった。
彼女の書いた小説を読んでみたいと思っていた。

きっと彼女は僕のことは忘れてしまっただろうし、
ブログも随分前にやめちゃっているから、
こちらからは連絡先も分からない。
何度かメールしたこともあるけど、それも二台前のパソコン。
潰れて廃棄処分されてしまった。

それは些細なきっかけだけど、かけがえのないきっかけだった。


あの頃。僕が詩人を目指している頃に、
ブログで出会った人たちはどうしてるだろう。
いまも関係が続いている人は極々僅か。
どれだけ仲良くなろうともほとんどが一時的で、
相手がブログをやめたとたん、
こちらからは連絡すらとれなくなる。

こちらからコメント残さなかったり、
書いた文章が自分の考えとは違っているだけで、
突然縁を切られてしまうような、浅い関係もあった。

それでもまた、いつかどこかで不意に思い出して、
性懲りもなくブログを続けている僕を探してくれて、
また繋がりをもてたら。

それはやっぱり嬉しいなと思う。



他にもトイカメラ作品が満載♪
↑トイカメラランキングに参加しています

写真評価 ★★★★★★★★☆☆
関連記事

Comment

(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)