クーロンとは


LOMO LC-AでAlways三丁目の夕日みたいな - トイカメラ日和
fc2ブログ

LOMO LC-AでAlways三丁目の夕日みたいな

img8130.jpg
Velvia100

好きな邦画と聞かれたら、「Always三丁目の夕日」です。
やっぱりあの時代の風景がなんとも心に染みていくんですね。


僕が小学校の頃、実家が商店街の中で電気屋をやってました。
アーケードのある昔ながらの商店街。
いまそこがどうなってるのか知らないけど。
その横に踏み切りがあって、路面電車が走っていました。

当時の僕は『屋上に上ること』が流行っていて、
当然、商店街の屋根にも上ってたんですね。
輪っかになってる柵がある梯子をつたって。

映画の冒頭でおもちゃの飛行機が飛んでいくシーンがあるんだけど、
商店街の上からの景色とよく似ているんですね。
同じ高さで屋根が続いて、路面電車が見えていて。
あの頃を思い出してめちゃ泣けるんですね。
実際には思い出すというより、知らず知らず記憶に触れるような感じかなぁ。

映画館で見たんだけど、そのはじめのシーンですでに心をつかまれた。
途中からは泣きっぱなしだったな。
古き良き時代。人の、家族の温もりもいいんだけど、
ただ単純にあの風景や、電化製品や小物、広告のデザインが好き。


↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
写真いいなと思ったらぽちっとお願いします☆

写真評価 ★★★★★★★★☆☆
関連記事

Comment

2013.02.16 Sat 23:27  |  (*´∇`*)

私もAlways3丁目の夕日、好きです~(*´ω`*)
私の実家も商店街でトンカツ屋さんをやっていたので
今でも商店街かないと生きていけないほど大好きです♪

あの映画見ると、すぅ~っとその頃に吸い込まれて行く
というか、あの映画の中に自分も入り込んでる感覚に
なります…。

雨期さんも屋根の上とか上ってたんですね(笑)
私も高所大好き症なので、印刷工場のおじちゃんに
フォークリフトで屋上に上げてもらったりしてました(笑)

親に叱られて家に入れてもらえなくても、うちにおいで!
って言ってくれる近所のおじちゃんやおばちゃんが
いて、逃げ道があったなぁ~なんて思い出したりして。

そういう人の温もりに触れる機会が少なくて
今の子供たちって大変だなぁ~なんて。

ちょっと長くなっちゃいました( ̄∇ ̄*)ゞ

雨期さんの写真って、温もりを感じる写真ですね♪



  • #y77tBo9k
  • yaengel
  • URL
  • Edit

2013.02.22 Fri 00:55  |  

yaengelさん☆
おー好きですかー。
yaengelさんも商店街出身なんですね。
いいですよねー、あの雰囲気。

ほんとにあの映画には吸い込まれちゃいます。
自分の生きていた時代ではないんですけどね。
だけど人と人の距離が近かったです。
いまも商店街にいたらそうなのかもしれないけど、
ちょっとやっぱりあの頃とは違いますよね。

昔は高いところ平気だったんですが、
いまはジェットコースターとか乗れない人間になりましたw。
怖いです。観覧車は大丈夫ですけどね〜w。

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL
(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)