LOMO LC-Wideで紫陽花とEPP
- Wed
- 00:39
- 花

年々フィルムがなくなっていくわけで、
愛好家としては寂しい限りです。
オークションなどで過去のフィルムをちょいちょい買ってたんですが、
欲しいフィルムは日本ではもうすっかり見かけなくなって、
ここんとこ海外のオークションを見ております。

で、購入したコダックのエクタクロームEPP。
クロスプロセスとの相性が抜群に良かったんですねー。
でも当然期限切れなので、ちゃんと写るか分からない。
ってことで試し撮り。
曇りの日はやっぱしいまいちですね。
青空を撮らなくちゃ。
でもとりあえずちゃんと撮れるのは分かったし、
ここぞという時にまた連れ出そう。
ていっても、あと4本しかないの。
↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ポチッとくれたら嬉しいの
写真評価 ★★★★★★★☆☆☆
- 関連記事
-
- LOMO LC-Aと向日葵とミツバチ
- LOMO LC-Wideで紫陽花とEPP
- 雨樹一期のトイカメラ遊園〜花エリア
Comment
2013.07.11 Thu 00:26 |
Y.K.Kさん☆
断然LOMO LC-Aですねー!
ただ新品で買うと3万円ほどしちゃいます。
でも色んなシーンで撮れますし、
雰囲気も抜群だし、見た目も可愛いし、
コンパクトです。
安いトイカメラもありますが、
ずっと続けていくならLC-Aがいいですね〜。
僕がブログに掲載してるのはほとんどLC-Aです。
好きな写りとか、かけれるお金もあると思うので、
以下を参考にしてみて下さい♪
http://www.amaki15.com/gallery.html
- #-
- 雨樹一期
- URL
2013.07.11 Thu 10:32 |
確かに雨樹さんはLC-Aよく使いますよね〜(*´ω`*)
おー!ご丁寧にありがとうございます(´;ω;`)ブワッ
参考にさせていただきます!!!
- #-
- Y.K.K
- URL
2013.07.14 Sun 11:13 |
Y.K.Kさん☆
はい、とりあえず撮影に絶対持って行く一台です。
あとの2〜4台は日替わりです。
鞄が重た過ぎるので、
最近は3台におさめようと努力していますw。
参考にしてみて下さいねー。
- #-
- 雨樹一期
- URL