クーロンとは


トイカメラワークショップやりました☆ - トイカメラ日和
fc2ブログ

トイカメラワークショップやりました☆

Solaris100

土曜日は東京での初のワークショップをしました。
その名も「トイカメラ探検隊」。
講義を30分くらい、そして1時間30分の撮影会。
それを一日に三回。
すべてルートを変えながら谷中〜上野を探索。

雨もずっと降っていて、傘も手放せず。
なかなかハードなワークショップでした。
でも普段ないことなので新鮮でなんだか楽しかったです。
この日のことはずっと記憶に残るだろうな。

みんなの写真がどんなか楽しみです。
でもレンタルカメラのViviterにとっては
明るさ的に悪条件だったのが心配。

感度100のフィルムを揃えていたけど、
これはダメだってことで急遽高感度なフィルムを集めたけど、
それでもアンダーな写真になっちゃうかなぁ。

でも面白い写真が出て来るかもしれない。


今回用意したのは三種類のフィルム。
その中の一つがこれ。

red01.jpg

自作のレッドスケールフィルムです。

red02.jpg

パトローネもオリジナル。かっこいいでしょ♪
感度100って表記しているけど、中身はこれまた急遽400です。


みなさんと探索していて思ったのは、みんなそれぞれ視点があって、
いつもは探しもしないような「ステキ」を見つけようとしているんですね。

デジカメだとついつい気軽に撮るんだけど、
フィルムだから少し慎重になって、シャッターの重みも違ってきます。

雨の日だから被写体も減っちゃうけど、
それでも、だからこそ違う視点があらわれる。
そこから新しい発見をした方もいたんじゃないかな。
そうであったら嬉しいです。
写真の楽しさってきっとそこですからね。

写真を撮ることに慣れてしまって、
そういう初心を僕が少し忘れていたかもしれない。
教えているつもりが逆に気付かされました。

色んな方と話が出来たしとても楽しい一日でした。
さすがにハードでしたけどね〜。

てことでFacebookとかやってる方はお気軽に絡んで下さいね。
コチラから〜。



↓↓ トイカメラランキングに参加しています ↓↓
ここもクリック

写真評価 ★★★★★★★☆☆☆




☆EVENT☆

■ 「雨樹一期の虹色遊覧舎」
9/28〜10/31
トイカメラワークショップ。個展、物販ショップ。
ロモキノムービーの上映、グループ展を開催
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-2944.html


■ 「ボダイジュエキスポ2」
11/23〜11/24
世界初!ホテル丸ごと使ったエンターテイメント。
NEW OSAKA HOTEL心斎橋を丸ごと借り切って開催。
http://amaki15.blog90.fc2.com/blog-entry-2957.html
関連記事

Comment

2013.10.08 Tue 21:22  |  ほんとに

慎重になりました~(笑)
雨樹さんに最後のほうの分も残しておいてね
とアドバイスをもらわなかったら、デジカメ
感覚で撮影のペースとか全く考えずにバシャ
バシャ撮ってました(゜ロ゜)

あとカメラごとに異なる被写体との最短距離。
意識したことなかったです。

フィルムカメラは一撃必撮ですね(笑)
あれこれ考えるとシャッターが押せなく
なってしまって、チャンスを逃すので
デジカメやスマホでは、ほとんど構図も
気にしたことがないんですけど、めちゃ
くちゃ真剣に考えました(笑)

改めて、雨樹さんのスゴさを再確認しました!

もっともっと一緒に探検したかったですー!
また東京でやってくださいね~♪ヽ(´▽`) /




  • #YZdnnNwY
  • yaengel
  • URL
  • Edit

2013.10.09 Wed 18:00  |  

yaengelさん☆
ペース配分って難しいですよね〜。
いい被写体があればついついたくさん撮っちゃうし。
変に節約したらこれまた余っちゃうし。

まさに一撃必撮w。

ほんと次は晴れた日に探索したいですね〜。
その時も絶対来て下さいー!!

  • #-
  • 雨樹一期
  • URL
(編集・削除用)
管理者にだけ表示を許可

Read me

雨樹一期 (アマキ イチゴ)

Author:雨樹一期 (アマキ イチゴ)
プロトイカメラマン観覧車写真家として作家活動しています。
感想やお仕事の依頼などはお気軽にメール下さい♪

banner_amaki.jpg
↑オフィシャルサイトです。
トイカメラ別のギャラリーなど

banner_amaki.jpg
↑ネットショップです。
フォトカードなどを販売中。

nekoresipi.jpg
↑猫好きはこちらにも〜。

facebookpages.jpg
↑写真展の情報など掲載。
いいねお願いします♪

tw01_20120215022804.jpg
↑たまにポエティックなことを
つぶやいてます。

banner_amaki.jpg
↑出張撮影致します!
・アーティスト写真
・ペット写真
・家族写真

banner_amaki.jpg
↑トイカメラの教科書
トイカメラ、フィルムカメラの
連載コラムです☆

banner_amaki.jpg
↑かわいい猫の撮り方レシピ
可愛く撮影するコラム♪

mixi01_20120215022804.jpg


トイカメラの現像はこちらtw01_20120215022804.jpg





写真集『一期一会』
好評発売中♪
itigo-.gif


書籍『しあわせの観覧車』
好評発売中♪
20080921013019.gif


『リグレット~今でもあなたが恋しくて』 ぜひぜひ~♪
_DSC0034.gif


写ガールにて連載♪
syagirl.gif

グラビア特集で「鈴木ちなみ」さんを撮影♪
syagirl.gif


■ トイカメラの教科書
第1回~トイラボとの出会い
第2回~LC-Aの説明書
第3回~フィルムのいろは
第4回~フィルムの感度とは?
第5回~トイカメラとは?
第6回~HOLGAの説明書
第7回~Viviterの説明書
第8回~フィルム選び-ネガ編
第9回~フィルム選び-続編
第10回~HORIZONの説明書
第11回~SPROCKET ROCKETの説明書
第12回~クロスプロセスのメカニズム
第13回~クロスプロセスフィルム別の発色
第14回~Lomography Color X-Pro Sunset Strip 100
第15回~LOMO LC-Wideの説明書
第16回~NATURA CLASSICAの説明書
第17回~2012年 月別セレクション
第18回~パーフォレーション撮影ありきのカメラ
第19回〜Lubitel166+の説明書
第20回〜トイカメラでの接写
第21回〜写真が上手くならない理由

売り上げBEST50です♪


トイカメラの現像はこちら♪


iPhoneのカレンダーが
観覧車フォトに♪
IMGkan.gif


iPhoneのカレンダーに
ノラネコはいかが?
IMGneko.gif

2007.01.29 OPEN
ブログ名変更
(→LOMO日和)





Tip Comment

  • 03/03:雨樹一期

  • 03/02:Y.K.K

  • 02/20:雨樹一期

  • 02/20:yaengel

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:雨樹一期

  • 02/19:ぱんぬ

  • 02/18:yaengel

Links

月別アーカイブ

my friend

others

名言・格言集

Twitter

amaki15 < > Reload

アクセスPC

Copyright © 雨樹一期 (アマキ イチゴ)