Lubitelで接写
- Tue
- 12:00
- Lubitel

二眼レフのLubitel166+もLC-Aなんかと同じく接写が出来ない。
だからマクロフィルターなどで無理矢理接写する。
http://cafe.toylab.jp/column/amaki15/10756/
この真四角の接写が結構好きだったりする。

↑クリックでランクアップ
- 関連記事
-
- Lubitelで桜と菜の花と屋形船
- Lubitelで接写
- Lubitel166+で夕暮れ菜の花
Comment
2014.10.14 Tue 23:11 | うむ
だいぶ好きだったりする(笑)
雨樹さんのルビテルの写真、
特に好きです(*≧∀≦*)
そっか。クローズアップレンズで
こんなふうに撮ってたんですね!
トイカメラはレンズが出てないから
どうやって撮るのかしら…っていう
長年の謎がやっと解けました!
(大げさ)
既成概念に囚われたり
出来ないと思ってちゃダメなんですよね。
『満足したら、そこで成長が止まる』
って、雨樹さんの卓上カレンダー10月に
書いてありました!
そして私もクローズアップレンズを
ゲットしたので、真似してみようっと♪
- #y77tBo9k
- yaengel
- URL
- Edit
2014.10.20 Mon 23:18 |
yaengelさん☆
ルビテル写真好きですか〜。
ありがとーございますー!!
僕も描写も好きだけど、使うと楽しいカメラでもあります。
満足したら成長は止まる、
ドキッとしました 笑。
最近、いろいろとなんだか満足してしまってる部分がありました。
既成概念にとらわれず、ですよね。
不満足を探して頑張りますw。
- #-
- 雨樹一期
- URL